1:2013/12/02(月) 12:34:43.24 ID:
米Microsoftの「Windows XP」のサポートは来年4月に終了するが、
11月の世界OS市場では依然として約3割のシェアを保っている。
米分析会社Net Applicationsが12月1日(現地時間)に発表した
11月の調査結果で明らかになった。
10月17日に発売されたMicrosoftの最新OS「Windows 8.1」のシェアは
2.64%。「Windows 8」と合わせてもまだ9.3%だ(前月比0.05ポイント増)。

Windows XPのシェアは前月比0.02ポイント減の31.22%、
「Windows 7」のシェアは0.22ポイント増の46.64%だった。
Windows 8.1はWindows 8ユーザーには無償アップデートとして提供されるが、
Windows 7/Vista/XPからのアップデートは有償だ。

米Appleの「OS X」をみると、10月22日にリリースされた最新OS
「OS X Mavericks(バージョンは10.9)」のシェアが先代の
「OS X Mountain Lion(バージョンは10.8)」を超え、2.42%だった。
OS X MavericksはMac App Storeから無償でダウンロードできる。

Mac OS全体のシェアは前月比0.17ポイント減の7.56%。
一方、Windows全体のシェアは0.22ポイント増加した。

Net Applicationsの調査は、同社の顧客である約4万のWebサイトを訪問する
1億6000万人のユニーク訪問者のデータに基づいている。

ソース・グラフは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1312/02/news038.html






3
:2013/12/02(月) 12:43:38.49 ID:
だれか XPdows 作れ

Linux+Wine でもそこそこできるだろ
5:2013/12/02(月) 12:44:57.40 ID:
>>3
時代の流れでは、プログラム作成者に新しいバージョンのソフトを作ってもらう
10:2013/12/02(月) 12:46:01.61 ID:
>>5
その辺は当たり前として、軽くて汎用のWindows互換OSがあれば皆幸せってことだと思われ
Office互換さえできれば普通の人は困らんだろうし
6:2013/12/02(月) 12:45:14.76 ID:
DR-DOSみたいなことする奴が出てこないのが不思議だな。
裁判になれば負けると思うけど、一時的にでも大金持ちになれるぞ。
30:2013/12/02(月) 13:07:57.78 ID:
>>6
著作権の手の及ばない支那人あたりがやると思う。
しかも国家ぐるみでw
8:2013/12/02(月) 12:45:23.74 ID:
途上国はそうそう買い替えないだろ
14:2013/12/02(月) 12:50:02.82 ID:
>>8
発展途上ではウィルスが蔓延するだけw
認証出来なくなったWindowsXPを割れのWindowsに交換していくのだろう。
完全に同じバイナリーの同じシステムが蔓延すると多様性がなくなるので
ウィルスに異常に掛かりやすくなる。XPウィルスのパンデミックが発生する。
9:2013/12/02(月) 12:46:01.13 ID:
>同社の顧客である約4万のWebサイトを訪問する
>1億6000万人のユニーク訪問者のデータに基づいている

偏った母集団に対して、useragentだけで調べてるってか

ま、中学生の仕事だな
27:2013/12/02(月) 13:03:02.18 ID:
>>9
1億6000万のユニークアクセスから調査したんなら大体正確だろ。
少なくともマイクロスフとの発表よりはな。
26:2013/12/02(月) 13:02:50.06 ID:
XPが使えなくなるんじゃなくて
XP上で動く最新ソフトやドライバーのサポートが無くなるってことだよな
新しい周辺機器もドライバーが無いから勿論動かない
29:2013/12/02(月) 13:07:28.12 ID:
>>26
ドライバーは、バッファローとか有力なサードパティは
しばらくはサポートしてくれるとこも有る。
ただセキュリティの更新は無くなるからな。
35:2013/12/02(月) 13:14:27.69 ID:
自分みたいにMacに移行して仮想マシンで旧環境のXP動かしてる人も多いと思うわ
40:2013/12/02(月) 13:23:37.22 ID:
>>35
その場合、サポート切れ後のセキュリティはどうなるの?
ネットに繋いだら仮想マシンでも、かなり危険な状態になるのでは?
38:2013/12/02(月) 13:20:13.24 ID:
ネットブックのXPhomeSp3で困らないがHDDから変な音がする、、、
39:2013/12/02(月) 13:22:50.44 ID:
>>38
さっさとHDDだけでも交換するかデータのバックアップをしとけ。
45:2013/12/02(月) 13:32:31.42 ID:
Windows2000を使っていたときは
OSサポート切れ→これに前後してIE6で見れないサイトが増えてくる
→FireFoxもサポート切れ→THE END

ブラウザ次第だった。
63:2013/12/02(月) 14:13:58.55 ID:
コア部分が新しくなるのはまあ辛うじて受け入れるとしても
操作系(UI)が同じか同じのを選べればまだ企業も更新するかもとは思う
(クラシックシェルとかは企業PCにインストし辛い)
2000が中身Nt系で操作は98系を踏襲したがちょうどあんな感じが出来ないもんかねぇと
91:2013/12/02(月) 17:32:36.33 ID:
XPで初めてアクティベーションが採用になったと騒がれた時
サポート終了後は現在アドビがやってるようなフリーのキーを配布すると
Microsoftは言っていたが、反故にする気かね
172:2013/12/03(火) 01:39:05.02 ID:
>>91
詳しく
皆が忘れているから、知らばっくれるつもりじゃない?
175:2013/12/03(火) 01:49:08.10 ID:
>>172
キースさんのことでしょう
93:2013/12/02(月) 17:44:56.48 ID:
Windows 7 46.64%
Windows XP 31.22%
Windows 8 6.66%
Windows Vista 3.57%
Windows 8.1 2.64%
Mac OS X 10.9 2.42%
Mac OS X 10.8 1.85%
Linux 1.56%
Mac OS X 10.6 1.53%
Mac OS X 10.7 1.34%
Mac OS X 10.5 0.32%
Windows NT 0.09%
Mac OS X 10.4 0.08%
Windows 2000 0.03%
Mac OS X (no version reported) 0.01%
Windows 98 0.00%
FreeBSD 0.00%
www.netmarketshare.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=10&qpcustomd=0

Windows 8.1がMac OS X 10.9もあっさり抜く
101:2013/12/02(月) 18:12:01.34 ID:
>>93
xpのサポート切れでlinux5%くらい行きそうだな。
初心者にもっと簡単にしろって。
94:2013/12/02(月) 17:50:02.43 ID:
俺、実は98とXPと7使ってる
こんど、XPをスタンドアローンにし
98をネットワークに入れようと思う

なんせウイルス対策しなくていいしね
106:2013/12/02(月) 19:06:19.11 ID:
googleはなんでこれを機会にAndoroid for PCを無料で出さないんだろうな?
114:2013/12/02(月) 19:39:46.59 ID:
>>106
ずっと前から出てるよ
弄って遊んでると Linuxでいいや と思うよ
117:2013/12/02(月) 20:24:31.81 ID:
>>106
Google、Chrome OS搭載ノート「HP Chromebook 11」を279ドルで発売
Hewlett-Packard製「Chromebook 11」は厚さ17.6ミリ、重さ1.04キロと薄型軽量で、SamsungのExynos 5250を搭載する。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/09/news030.html

こんなのが市販されてるが自分でChromiumOS入れてもいい


Linuxって結局どれを入れればいいのかよく分からん
LinuxMintが見た目で戸惑いはなさそうだがいろいろあるみたい
127:2013/12/02(月) 21:25:43.50 ID:
>>117
UbuntuかPuppy Linuxかな
130:2013/12/02(月) 21:49:11.06 ID:
>>127
 重と軽 両極端なチョイスですね
でも今の タブレ仕様のUbuntuって 広くお薦めのトリからは外れてません?
情報多いって言っても古い情報は今のと合わなかったりするし 尼レンズの件もあるし

LiveCDの部屋行って USBメモリにLive!版入れて片っ端から試して~って思うよ タダだし
129:2013/12/02(月) 21:44:17.76 ID:
いい加減、XP厨は自分が貧困層に属すると自覚しなよ。
見苦しい。
132:2013/12/02(月) 21:53:37.60 ID:
>>129
ITに投資している会社ほど簡単には7や8に移行できないというもどかしさはあるようだがな。
137:2013/12/02(月) 22:10:55.87 ID:
xpが入ってるpcのhdが壊れた
8のpc買って8.1にアップデートするのが一番無難?
142:2013/12/02(月) 22:35:49.32 ID:
8や8.1で不満なら旧貝入れれば7と同じになる、XPより使いやすい。
155:2013/12/02(月) 23:30:27.20 ID:
サポートが切れて困る事って具体的に何さ
160:2013/12/02(月) 23:46:59.13 ID:
なんで7にしないのかね
162:2013/12/03(火) 00:10:01.37 ID:
>>160
検証が面倒だから
164:2013/12/03(火) 00:14:33.22 ID:
ハスウェルでXP使えないわけじゃないが
ドライバないのでオンボのUSB3使えないのとCPUの速度制御できずに常時全力疾走なのがな
182:2013/12/03(火) 02:22:43.19 ID:
ソフトが重要であって、OSを毎年のようにって必要性がなんだって話だよ
セキュリティは別のソフトだしさ
ゲーム機は本体毎だから買い換えるしかないけど
パソコンは別に速度の問題だけだし
186:2013/12/03(火) 03:13:25.50 ID:
それだとしたら見た目や操作方法までがらっと変える必要はないんじゃね?
使い方変えるのが嫌で古いアプリを使い続けるやつは多い
逆に理由がなけりゃ新しいアプリなんて入れないし