1:2014/02/04(火) 10:31:40.16 ID:
ソースはギガジン
http://gigazine.net/news/20140204-dell-layoff/

2013年末に世界的規模で希望退職の募集を行ったDELLが、
今週中に1万5000人の従業員を解雇することが明らかになりました。
Private pain: Dell layoff bloodbath to hit over 15,000 staffers – insiders • The Register
http://www.theregister.co.uk/2014/02/03/dell_layoff_bloodbath/

DELLの内部関係者によって、DELLが世界的規模で1万5000人の従業員を
layoff(レイオフ)する方針であることがリークされています。
日本では「レイオフ」というと業績回復のために人件費を抑える目的でなされる
「一時休暇措置」を意味することが多いものですが、アメリカのハイテク産業における
レイオフとは、業績悪化による集団解雇を意味しており、再雇用は
想定されていないことに注意が必要です。
つまり、今回、DELLは業績不振を理由に従業員を大量解雇するということで、
内部告発者がこれを「大量殺戮」と表現しているのもうなずけるところです。

DELLは、モバイル端末市場への出遅れとPC部門の不振が重なり業績が
急速に悪化していることから、Linuxベースのネットワーク装置販売大手の
Cumulus Networksと提携を発表するなど、今後は企業関連の
クラウド・モバイル事業に注力する姿勢を示しています。
今回のレイオフは、これらの法人サービスとは関連性の低い部門の人員を
対象としており、解雇された従業員には、2ヶ月分の給料および有給分・ボーナスの
75%分の支払・18ヶ月間のCOBRA健康保険料・転職支援サービスが与えられる
見込みです。

-以上です-


7
:2014/02/04(火) 10:35:42.85 ID:
欧米はこれができるでつおい

日本はリストラできないで倒産一直線なんだよな
18:2014/02/04(火) 10:43:30.30 ID:
スマホの世界的な流行で、PCが売れなくなったんだろうな
と思うよ
38:2014/02/04(火) 11:02:01.03 ID:
>>18
本当家庭でのPCは不要なモノの代名詞になりつつあるな。
MS-DOS当時からPC使っていたようなマニアにしか
もう売れんだろ
41:2014/02/04(火) 11:03:45.94 ID:
>>38
グラフィックスとかやりたい層もいるで
44:2014/02/04(火) 11:06:05.77 ID:
>>41
だから、そんなのは極々一部だってこと。
81:2014/02/04(火) 12:07:14.74 ID:
>>38
DTMなめんな
93:2014/02/04(火) 12:45:20.64 ID:
>>81
だからそんなのもマニア需要だって
そこらの主婦や女子大生、ジジババはDTMやってないし、やっても今ならスマホでやってしまうんでないの?
22:2014/02/04(火) 10:45:51.65 ID:
お前らおっさんやってる暇があったら従軍慰安婦朝日新聞国会証人喚問の署名しろよ
30:2014/02/04(火) 10:50:26.23 ID:
俺のPCもDellからHPにチェンジ中

 職場のもHpに統一予定

2年くらい前からDell機がおかしかったし
 最新鋭のCPU搭載機が出るのがおそかったり
ノート機のキーボード安物がたわんで誤作動頻発したり
32:2014/02/04(火) 10:53:55.36 ID:
>>30
台湾製もいいよ。
僕はせめて日本製使いたいからマウスコンピュータ買ってる。
31:2014/02/04(火) 10:52:49.38 ID:
大企業でもパッと人員を切れるのがアメリカの強みだな
33:2014/02/04(火) 10:54:12.49 ID:
>>31
そのため日本では派遣社員がいる
45:2014/02/04(火) 11:06:13.51 ID:
>>33
> そのため日本では派遣社員がいる

バカだな、ダブついてるのはその間接職の正社員なんだよ。
73:2014/02/04(火) 11:43:50.54 ID:
>>33
派遣を切って削れる経費なんて正社員と比べたら微々たる物。
リストラのうちに入らないよ
35:2014/02/04(火) 10:57:34.92 ID:
これでXPサポート切れ特需がなくなったらどうなるの?
55:2014/02/04(火) 11:15:19.66 ID:
Macの話題が全然出ないの巻。
72:2014/02/04(火) 11:43:25.09 ID:
>>55
MacOS使いたければMac買うしかないし、
デザイナーとかずっとMacって人多いから
顧客が安定しているのよ。
だから大躍進もしないかわりに
新型出すと結構売れる。
56:2014/02/04(火) 11:15:28.60 ID:
AMDからシェアを奪いまくってるからじゃね?
自作派の自分もAMDを見限ってインテルにしたし
グラボはまだAMDだがな
63:2014/02/04(火) 11:23:45.92 ID:
>>56
AMDも13%しか落ちてない

米AMD売上高38%増 10~12月、家庭用ゲーム機向け伸びる
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGN22012_S4A120C1000000/

>分野別の収益はMPU(超小型演算処理装置)の
>売上高が13%減の7億2200万ドル、
>営業損益は700万ドルの赤字(前年同期は3億2300万ドルの赤字)。
57:2014/02/04(火) 11:17:28.89 ID:
Macは健康に悪いよ
時代のニーズにあってない。まあ、倒産だろうね。
61:2014/02/04(火) 11:22:21.65 ID:
>>57
最近、Macはゴミ箱型の高性能パソコンだしたよの巻
65:2014/02/04(火) 11:28:38.82 ID:
>>61
残念だが、それはゴミ箱の中身すらPCIE接続のSSDだ
内臓HDD?無いよそんな物

さすがにあれじゃ売れないだろうなー
59:2014/02/04(火) 11:19:36.98 ID:
IBMもPC鯖をレノボに売ってしまったし、日本メーカーも軒並みこの分野は手放してる。
情報通信の機関となる産業なんであまり欧米日以外の国が寡占する状況は好ましくないな。

この分野の保護について、欧米日で何か話し合いを持つべきだ
124:2014/02/04(火) 14:59:27.80 ID:
>>59
>IBMもPC鯖をレノボに売ってしまったし、日本メーカーも軒並みこの分野は手放してる。
>情報通信の機関となる産業なんであまり欧米日以外の国が寡占する状況は好ましくないな。
>
>この分野の保護について、欧米日で何か話し合いを持つべきだ

同意。市場原理に任せていいことではない。
66:2014/02/04(火) 11:29:03.00 ID:
ちなみにAMDはGPUはメチャクチャ伸びてるな

米AMD売上高38%増 10~12月、家庭用ゲーム機向け伸びる
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGN22012_S4A120C1000000/
>GPU(画像処理半導体)は売上高が2.7倍の8億6500万ドル、
>営業利益は5.5倍の1億2100万ドルだった。


これの影響か?

Mantle版Battlefield 4を試す。APU+GPU構成時に衝撃的な性能向上を確認
http://www.4gamer.net/games/234/G023477/20140203052/
67:2014/02/04(火) 11:33:14.06 ID:
>>66
さすがにPS4とXBOX ONEの影響じゃね?
あわせて1000万台くらいは既に販売してるはずだし。
70:2014/02/04(火) 11:38:28.30 ID:
>>67
APUはGPU部門に入るのかな?
XBOX OneやPS4はCPUコアとGPUコアを1チップに内蔵したAPUだからな
74:2014/02/04(火) 11:45:05.04 ID:
>>70
ゲーム機のそれらは厳密にはカスタム半導体部門になるらしい。
ただ、その部門が出来たのは去年の5月でそれまでは旧ATIのお仕事だったのでGPU部門からの完全な独立が完了してるのか微妙な所
75:2014/02/04(火) 11:46:01.58 ID:
レノボしか選択肢がなくなるのは困る
76:2014/02/04(火) 11:48:36.19 ID:
>>75
レノボのPC世界シェア17.1%、13年はHP抜いて世界首位
http://www.newsclip.be/article/2014/01/12/20377.html


値段の安さを武器に世界中のパソコンシェアを食いまくってるよ
とうとう一位

スマフォは3位だけど
数年でアップルやサムスンすら脅かす存在になるだろうね
87:2014/02/04(火) 12:21:02.05 ID:
>>76
中国は好きじゃないが、
ThinkPadは作り続けて欲しいから
Lenovoに潰れて貰ってはこまる。
78:2014/02/04(火) 11:55:15.77 ID:
>>75
抜かれる国が違うだけで、DELLも同じ
91:2014/02/04(火) 12:37:40.63 ID:
欧米で突然の解雇ってよく聞くけど、引き継ぎとかって問題無いのかね。
94:2014/02/04(火) 12:46:44.44 ID:
>>91
あっちはチームで動くことが多いから。
日本は個人に全部やらせるから突然いなくなると困る事態になる。
105:2014/02/04(火) 13:47:11.39 ID:
>>94
引き継ぎ
なんかいらない制度設計なんだよね


すべて入れ替え可能
106:2014/02/04(火) 13:48:45.51 ID:
会社から出るって事か
107:2014/02/04(火) 14:01:14.55 ID:
>>106
?!
110:2014/02/04(火) 14:11:02.53 ID:
日本はリストラできない、日本は解雇できないって書いてる奴は
日本のニュースをチェックしてないのか?
日本の会社も、いっぱいリストラしてるだろ。
112:2014/02/04(火) 14:23:24.62 ID:
>>110
正社員はできないんですわ
118:2014/02/04(火) 14:37:57.13 ID:
>>110
なんで早期希望退職者を募るのか、
追い出し部屋なんてものが問題になるのか
ちょっと考えてみなよ。
119:2014/02/04(火) 14:41:09.58 ID:
>>118
レアケース
なくはないけど

欧米なんかバンバン切る
日本でも外資系は
123:2014/02/04(火) 14:56:51.30 ID:
会社で使っているDELLのPCは電源が貧弱で一番故障率が高かったわ
125:2014/02/04(火) 15:00:12.77 ID:
>>123
埃に弱いんだよね、電源、たまにエアーを吹いてやれば問題ないんだけどね
129:2014/02/04(火) 15:19:48.53 ID:
デルの日本語サポートは日本人じゃだからなあ
サポートに電話していくら説明しても不具合が伝わらない
で、中国語でしゃべったらすんなり話が進んだ
143:2014/02/04(火) 18:15:00.99 ID:
従業員にとってはDELLからHELLへと一直線だな
147:2014/02/04(火) 18:32:50.92 ID:
>>143
実は協力会社だらけだから影響はかなりでかい()
NTTデータとかも被害被ることになる。


>27
それがパーツには使ってなくても劣化してしまうものがあるからネットはできても…みたいなことになるから数年毎に買い換えるのが一番効率よかったりする。
後、スマホは子供のおもちゃだから仕事に使うのはちょっとな
使うならタブレットだけどやっぱめんどくさいからノート使う
元スレ:http://www.anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391477500/