不倫浮気され再構築中の人が愚痴るスレ・52
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/furin/1292344675/
936 名無しさんといつまでも一緒:2011/01/17() 17:07:26 0 ID:
謝罪する嫁を追い出して、あっさり離婚した私から見れば、頑張って再構築しようとしてる人は我慢強いし偉いと思う。 
月一度の面会日に、子供がお母さんに会って嬉しそうにしてるのを見るたび、自分が我慢するべきだったんじゃないのかと。 

愚痴も出るだろうが、投げる捨てるはいつでも出来る。

937
 名無しさんといつまでも一緒:2011/01/17() 17:56:09 0 ID:
>>936
あっさり離婚っていうのが問題だったんじゃない? 
それは感情的に決断したから。女の場合は意外と別れたらスッキリしてる。
我慢すべきだったなんて思わない。
むしろ我慢しすぎたと思ってる。

938 名無しさんといつまでも一緒:2011/01/17() 18:01:36 0 ID:
親としての決断じゃなかったんじゃない? 
男としての感情でのみ即決しちゃったんじゃない?

940
 名無しさんといつまでも一緒:2011/01/17() 18:26:19 0 ID:
離婚しても再構築しても 
ふと、もしあの時他の選択したらどうなってたかなと思うことくらい 
誰にでもあるんじゃないかな 
>>936
は選んだ道で幸せになればいいと思うよ 



943 名無しさんといつまでも一緒:2011/01/17() 19:51:14 0 ID:
936です。 
確かに決断自体は感情的だったと思う。 
けど、嫁の不倫に気付いてから1年ラリから冷めるのを待ったんだ。 
離婚話しを切り出した時は自分的に限界だったし、 
こんな嫁は子供の為にもならないと思ったんで、 
言い訳も謝罪も一切聞かずに叩き出した。 

もうすぐ2年になるが、元嫁はいまだに謝罪や反省のメールを送って来る。 
本当に反省しているのが伝わってくるし、二度と同じ事はしないとも思う。 
子供はお母さんが大好きなのに、器の小さい私はどうしても受け入れられない。

944
 名無しさんといつまでも一緒:2011/01/17() 21:13:47 0 ID:
>>943
子供が可愛いなら、子供はいつでも母親と逢えるようにして 
あげればいい。自分の感情で子供まであなたに気を使ってい 
るなら確かにあなたの器は小さいと思う。 
あなたは元妻を許さなくてもいいと思うけど子供の親として 
理性で分けようよ。離婚してしっかり罰を与えているんだから。 

でも辛かっただろうね、独りで子育てなんて頑張っているな 
と思うわ。あなたを理解してくれる彼女がいつかできた時に、 
どうするかのほうが心配だけど。

946
 名無しさんといつまでも一緒:2011/01/18() 02:53:26 0 ID:
>>943
>本当に反省しているのが伝わってくるし、二度と同じ事はしないとも思う。 

あなたは本心ではもう許してるんじゃない?
許してないとこんなセリフでないと思うよ 
気持ちの切れた相手にしつこく謝られてもウザイだけだと思うけどな 
2年もたってまだ謝罪メールがくるなんて返信もしてないんでしょ? 
何の話合いもせずに離婚したのなら話くらい聞いてあげたら? 
もう落ち着いてるように見えるから話合える時期がきたのかもしれないよ 

947
 名無しさんといつまでも一緒:2011/01/18() 06:27:21 0 ID:
>>943
器が小さかったら一年もの間、待ってられないよ 
受け入れられないなら受け入れられないでいいと思う

948
 名無しさんといつまでも一緒:2011/01/18() 14:47:15 0 ID:
でも私には、母親である前に女を選んだ妻に憤ったって事、 
そのまま今の自分に帰ってきている気がする。 
本当に子供の為を思ったら今とても甘えたい母親から引き離す 
事よりいつでも側にいられる環境を優先してあげると思う。 
それは男としてではなく、父親として。 

同じ事仕返ししてあげたんだから、今本当に試されてる時だよね。 

949
 名無しさんといつまでも一緒:2011/01/18() 15:41:29 0 ID:
>>948
いやいや、子供の為を思っての父親としての判断でもあるでしょ~ 
936の子がいくつだか知らないけど、まだ母親が必要な時期の子置いて 
不倫でラリってたわけだし 
おまけに一年待っても抜けしないんじゃ悪影響の方が大きくなってくると思う 
不倫は配偶者だけでなく子供に対する裏切りでもあるんだよ

950
 名無しさんといつまでも一緒:2011/01/18() 16:13:31 0 ID:
>>948
同じ事仕返ししてあげた、というのはちょっと変じゃない? 
興奮してる相手と同じ屋根の下で、子供抱えて1年は大変だったろうよ 
じゅうぶん我慢したと思うわ

951
 名無しさんといつまでも一緒:2011/01/18() 17:23:04 0 ID:
親としての感情と男としての感情は違うからね。 
男としては離婚したくても親としては離婚したくない。 

これはサレもシタも一緒。 

子供がかわいそうだから離婚しない、とかいうサレはいるけど 
そういうサレに限って「子供がいるのにどうして浮気なんて」とも言う。 
そこはゴッチャにしてはいけない

巨乳のサンプル動画が見放題!

ロリのサンプル動画が見放題!

957
 名無しさんといつまでも一緒:2011/01/18() 19:34:31 0 ID:
936943です。 
皆さんありがとうございます。 
愚痴スレでこんなに沢山の建設的な意見が頂けるとは思ってませんでした。 
知り合いには相談し難い事だし、女性の意見が聞けたのは嬉しいです。 

離婚を機に仕事を辞め、自営業になったんで、仕事が軌道に乗った今は、子供と居る時間が自由に取れてます。 
うちの子は娘(6才)で、春からは小学生。家事なども手伝ってくれるようになりました(はっきり言ってジャマですが)。 
最近は女の子らしくなり始めたんで、将来を考えると男手ひとつで育てる事に、疑問を感じてます。 

同年齢の他の子に比べると、聞き分けも良くスゴくしっかりした子に育ってる事を喜んでましたが、お母さんに会った時の甘えん坊ぶりや、夜中に寝ぼけてお母さんを探して泣いてるのを見てしまうと、年齢的にはこれが本当の姿なんだろうと思います。 

女を選んだ嫁に、男としての判断を押し付けた。 
結果として子供が幸せでないなら、ただの仕返しですよね。 
自分の為ではあるけど、子供の為でもあると思っての離婚でした。 
その時点での判断を間違ってたとは思いませんが、今、割を食ってるのは子供です。 
この期に及んでも自分の判断を間違ってたと思えない、自分の器の小ささには呆れてしまいます。 

ご推察のとおり元嫁のメールに返信した事はありません。 
何の話し合いもせず、面会予定など必要最小限の連絡を一方的に伝えてただけです。 
が、ここで意見を頂いて、少しだけでも話し合ってみようかという気になってきました。 
先日の面会時に入学式を見に行きたいなどと言ってたんで(その時は拒否したんですが)、それを目処になんらかの答えを出したいと思います。 

私には元嫁の望む復縁、再構築などはとても考えられませんが、 
子供を中心に考えると、なにかしらの妥協は出来ると思います。 

皆さん、本当にありがとうございました。 

974
 名無しさんといつまでも一緒:2011/01/20() 10:07:19 0 ID:
言い訳を聞かずに一方的に・・・って時点で、 
毎日嫁の言葉に耳を傾けずに俺様街道を走ってきてたって想像しちゃってダメだ。 
自分が正しいと思い込んだら絶対譲らないタイプ。 

白か黒かしかない人と一緒にいると、その元嫁も疲れただろう。 

ここの人間は不真面目な人と一緒になってるから真面目な人間が羨ましい、尊敬するだろうけど、 
真面目過ぎる人間といるとかなり疲れて逃げたくなるんだよね。 
君らは不真面目人間の適当さに助けられたことはないかい?

981
 名無しさんといつまでも一緒:2011/01/20() 12:41:37 0 ID:
結局悪い事した人に罰を与えたい、今までの生活は俺のおかげなのに舐めたマネしやがって、 
俺のありがたみを感じやがれ、俺にしがみついて突き放されてザマーミロでプライド保ってる部分と 

子供を育てるには一人では力不足、一生一人じゃさみしい、 
ってのとの葛藤なんだろ。 
夫婦お互いに相手なんて誰でもよさそうではあるわ。 
相手が自分だけを好きだから自分も好きになる、みたいな。 
再婚できる相手と子供の幸せがあれば余裕でお互い再婚しそうだしな。 

989
 名無しさんといつまでも一緒:2011/01/20() 20:37:02 O ID:
子供のためと言うけれど 
夫婦の破綻を感じて育って 
『僕のために離婚しないでくれてありがとう』 
なんて言う子供はいない 

子供のせいにしすぎ 

990
 名無しさんといつまでも一緒:2011/01/20() 20:53:53 O ID:
>>989
に同意。 
浮気の子供からしたらいい迷惑だわ。 
不仲な親を見て育ち、歪んだ価値観が根付く。 
父がシタ場合は、自立できず縋るしかできない母を情けないと見る子供もいる。 
浮気して平然と家に居座る父を憎む子供もいる。 
不仲な親を見て暮らさなきゃならない子供不憫すぎる。 

本当に子供を思うなら、愛のない配偶者と暮らすなんてしないよ。


にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ