522 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/08(木) 19:45:00 ID:ID:ZOv92BlB
医療保険ってどうしてますか?
今年までこの年収でも高額療養費制度使えば、月で医療費かかっても
15万円ちょいくらいで、翌月以降は8万ぐらいだったのが
平成27年1月診療分から25万円、翌月以降は14万円になるそうで…orz
ものすごく改悪されたみたい

1000万円前後って一番社会保障が薄くなる境でほんとキツイわ


525 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/09(金) 10:05:04 ID:ID:yu14sf1p
>>522
うちは18歳まで医療費かからないから
子供達は入っていないよ。
もし医療費がかかる地域でも、多分入らないだろうな。
それで収入が途絶える訳じゃないから。
この年収帯って、医療費が多くかかったときには子ども手当が満額貰えるようになるから、
保険で補填することもないと思うしね。


527 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/09(金) 12:02:52 ID:ID:Njcip8Jz
>>522
アフラックと共済。どちらも支払いが早かったので続けてる。
今もあるか知らないけど朝日生命は最悪だった。>524さんと同様、いざって時に渋られて裁判までいった。
会社の人間の対応が本当クズすぎて今も覚えてるわw


524 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/08(木) 22:05:13 ID:ID:+QMIX9Ox
>>522
医療費補助が、収入制限で0歳しか無い市に長く住んでたので
子供も含め、全員医療保険入ってる
上の子が二回入院してるので、ほんと助かった
上の子は小学生なんで、学校の団体のも入ってる
どちらの保険も、入院した時すんなり支払ってもらえて良かった

保険会社は日本企業を選んだ
海外のに入ってた親が、いざって時にグダグダ渋られて嫌な思いしてたから
いくら安くても、支払われなかったら意味ないし






523 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/08(木) 20:24:44 ID:ID:3dv2Y7Tr
ぎょえー 
中学受験諦めようかな。 


526 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/09(金) 11:39:52 ID:ID:l5VD4NLr
医療保険、貯金がある人は要らない、という説を信じて入ってない。 
高額療養費改悪と言っても、今時入院なんて早々何日もできないし、どんなもんだろう。払い込んだ分を上回って返ってくることなど確率としては少ない訳だしね 


532 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/11(日) 01:59:35 ID:ID:W5p1Bmu3
>>526 
医療保険うちも夫が同じ意見で入ってない 
保険会社の給料になるんだから損になるに決まってる 
という貯金至上主義者で、戻り率100%越えの学資保険すら拒否される 
自動車保険や会社の生命保険は入ってるので徹底してるわけではないけど 


529 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/09(金) 17:45:46 ID:ID:hglJ1VnN
>>526 
うちも夫の生命保険のプランナーにそれ言われて私は医療保険すら入ってないんだけど、貯金も余裕があるほどないんだよな… 
なんか不安だから入りたくなるんだけと、それはそれで保険会社の思う壺かな… 


534 : 名無しの心子知らず@無断 2015/01/11(日) 13:54:26 ID:ID:pjNshZDG
>>532 
20年後戻り率130%でもダメとかいう? 
貯金はインフレ対抗にならないけどそれでもOKってことだよね? 


539 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/11(日) 22:32:55 ID:ID:W5p1Bmu3
>>534 
うん 
115%で返ってくる保険話しても、そんなうまい話があるわけない 
何かカラクリが(略)と返されて 
他のオプションや医療保険勧誘する撒き餌みたいだよと説明されたら拒否されてしまった 
インフレとか夫婦とも考えてなかったからこの流れのレスが勉強になってるよ 


578 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/19(月) 21:26:16 ID:ID:oTeCyiop
>>574 
払うことになる保険料総額を計算すれば、たいていの医療保険は元は取れないと思うけど。 
生命保険じゃなくて医療保険だよ? 


580 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/19(月) 22:22:51 ID:ID:tRQgZT+V
>>578 
だからそれは、病気しない前提の話でしょ 
老人になるまで病気しないなら元なんて取れないよ 
保険は、すぐに起こるかもしれない病気に備えて入るんだよw 

元取る為じゃないし、むしろそんな命がけの状況で元を取るよりも、払い損のままで老衰する方が良いんだから 

保険があれば、先進医療にも頼れるし 
粒子線治療なんて、一回300万位するんだよ 
私にとっての最悪は、お金が無いばっかりに先進医療を諦めて、小さい子供を残して死ぬ事 


528 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/09(金) 12:35:10 ID:ID:OoLynIAi
私も朝日生命、独身の時に渋られて腹たったなあ 
三万円ほど下りるだけだったけど この程度の金額、いります??みたいに言われた 
いるよ!! 


530 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/09(金) 18:08:53 ID:ID:jw5hyaq8
貯蓄があっても、実際くも膜下とかで月末入院・手術ってなったら 
2ヶ月分限度額いっぱいまで請求が来るし、移動費用や外食費、 
ちょっとした買い物が増えるからかなり痛いんだよね 
痛くないのは飲みや趣味で普段激しく浪費してる人だけかも 


531 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/09(金) 22:13:40 ID:ID:1SKX7GcI
先進医療で助かるかもしれないけど、お金が掛かるから諦めて死ぬ 
って言うのは悲しいし、入ってる 
お金あっても、実際貯金を切り崩すのって気が引けるわ 

払込タイプは必要が無いと思うから、終身にして新しい保険が出たら乗り換えて行く形で入ってる 
そして、帝王切開でかなり戻ってきた 


533 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/11(日) 08:13:17 ID:ID:qdGNgd++
とりあえず何でもいいから、と共済のこども保険月1000円に加入。風邪こじらせて入院したらすぐ支払いしてくれたし、おかげで心置きなく個室にできたし良かった。 
学資保険は悩むところ。 


535 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/11(日) 15:12:39 ID:ID:mEP2CNQk
今戻り率130%なんてところある? 


537 : 名無しの心子知らず@無断 2015/01/11(日) 22:02:27 ID:ID:pjNshZDG
>>535 
ありますよ 
元本保証の年金保険で実質年利率1.4% 
20年で130%では少ない(物価上昇目標2%なのに)と思ったのでやめましたが 


536 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/11(日) 21:54:22 ID:ID:8nIdVT5G
医療保険は入るなと言ってたFPは、学資保険は、純粋に子供の為と、 
もうひとつ貯蓄として入ってると言ってた。 
うちも利率の良い貯蓄がわりに入ってる。 


538 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/11(日) 22:07:24 ID:ID:fIlFccHt
私も医療保険は入らないけど、学資保険は貯蓄と生命保険のつもりで入ってる 
子ひとり300万程度だけどね 
生命保険は悩み中 
掛け捨てかなあ 
寡婦のなんとかと貯金で生活できると思うんだけど計算してない 





542 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/12(月) 15:45:16 ID:ID:YtKFnBl3
うちは日額5千円の医療保険とがん保険にはいってるけど、 
脳梗塞とかそういうの長引く入院治療が怖いな。 
県民共済とかコープとかにプラスで夫だけでも定年ぐらいまで入っとくか悩んでる。 
貯蓄で対応というほど潤沢でもないし。 
ただ、収入保障保険は手厚くはいったからそこでカバーできる気もする… 

生命保険は悩み中。持ち家ならともかく転勤ありの賃貸だし。 
安く掛け捨てにするか、高いけど貯蓄型の養老保険にするか。 
遺族年金も年額2百万前後だし、暮らしてはいけない。 


544 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/14(水) 21:37:06 ID:ID:/SS1+gce
>>542 
内容みると、医療保険はちゃんと入ってるしそれ以上は必要ないと思うよ 

生命保険は、持ち家だから団信が有るし必要ないかもだけど 
賃貸なら必要有るよね、うちも同じ 

うちは、生命保険は掛け捨て 
収入保障と個人年金に入ってる 
医療保険は、旦那と子供が旦那の会社の団体扱いで安い奴 
私は別で一つだけ入ってる 


555 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/18(日) 10:22:40 ID:ID:Ua52CvB9
>>544 
生命保険は掛け捨てなんですね 
満期までに解約すると返戻率が悪いけど割安の積み立て型の生命保険と、 
掛け捨てでずいぶん迷ってたんで、参考になります。 
ほけんの窓口系の所ではこのぐらいの年収帯の人は積立てタイプといわれて。 
ただ、月々負担が5万くらいはいるし、貯蓄が十分でもないし。 
割り切ってライフネットとかで4、5千万円かけときゃいいかなwとか思考停止状態にw 

個人年金は考えてなかったけど調べてみます 
ちなみにベースの医療保険って父、母、子それぞれ日額いくらぐらいで入ってますか? 


556 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/18(日) 21:34:22 ID:ID:9mR6i6bo
>>555 
日額5000円だったと思います 


543 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/14(水) 18:29:07 ID:ID:ozK0f/K8
老後崩壊か・・・ 


547 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/15(木) 01:55:26 ID:ID:QrluahcQ
うちは夫がもしも亡くなったら4000万程度入るように、払ってる。 
これだけあれば、子供の教育費払いつつ、仕事や住まいを安定させるまで困らないだろうって感じ。 
現在は義実家と超近距離だから、即引っ越すわw 
でもシングル子持ちだと、お金があっても賃貸厳しいみたいだね。 


548 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/15(木) 11:52:44 ID:ID:QUVTmFtl
しかし自治体によっては格安の所に入れたりするし。場所は選べないかもだけどね。 
これは自治体によってドキュだったりする所もあるからなんともいえないけど。 

あと夫が亡くなったとすると、遺族年金もあるけど医療費給食費様々なメリットもあるから、単純には比較できないのでは。 


549 : 名無しの心子知らず@無断 2015/01/17(土) 00:18:27 ID:ID:KSphjWAl
子供が1歳半の時に月末手術・月初退院した。 
1歳から6歳までは収入制限で2割負担の市なので2割負担。 
収入によっては6歳まで無料。 
たった2泊3日の入院で月をまたいだので、痛い出費になった。 
医療控除で10万でお釣りがくると思っていたので。(勉強不足でした) 
医療保険に入っていたけど、施行日まで数日足りず保険が下りなかった。 
手術代は勿論だけど、全身麻酔とかけっこうお金かかるのね。 


551 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/17(土) 14:10:14 ID:ID:Onj+ijgB
学資保険入ってる方は、それプラス子供用の貯金もしながらってことですか? 


552 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/17(土) 14:38:27 ID:ID:cgOl6uEJ
このスレ真ん中らへんの所得だけど旦那が自分の事金持ちだと勘違いして無駄遣いばっかしててホント泣ける 
住宅ローン月15あるし貯金も400万くらいしかないし子供まだ小さいし私がパートに出ないとやってけない 


553 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/17(土) 15:47:17 ID:ID:FbRjx99r
>>551 
うちは子が生まれてすぐに郵便局の学資保険に入ったけど、 
貯金は、特に子ども用とは決めずに積立てしてました。 

この春、子が高校卒業するので、学資保険は満期になったけど、 
私大に行くことになりそうなので、満期金500万はそっくり学費に消えそう。 

受験料だけで、私大の一般受験だと35000円、 
それを何校も受けるもんだから、 
飛ぶようにお金が飛んで行ってて怖い。 

普段はアウトレットで、19800円のcoachのバッグ買うのにも迷って、 
何年か大事に使う生活してるんだけど、 
子どもの教育費には金銭感覚をマヒさせないとやって行けないw 

>>552 
子どもが中学に入る前が貯め時だと思います。 
ご主人協力してくれないと困っちゃいますね。 


557 : 名無しの心子知らず@無断 2015/01/18(日) 22:45:01 ID:ID:SaRn4dnt
夫40、スレ上限だけど全く余裕ない、、、。学資保険もしてない、、、。 
下の子小学校になったからパートに出たけど、週3日午前中のみの事務。 
でも3日で精一杯。 
どうなっちゃうんだろー。。。ローン早く返し終えたいなー。 
教育資金っていくら貯めればいいのやら。。。 


559 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/19(月) 01:05:06 ID:ID:oTeCyiop
医療保険は、どんなに最悪の事態(最高額受け取った場合)でも、支払った保険料を超えることはないよ。 





574 : 名無しの心子知らず@無断 2015/01/19(月) 18:51:45 ID:ID:6i9kDvgN
>>539 
そうなんですね 
からくりはありますよ。 
ただ、決して悪い方向のからくりではありません。 
長期投資を考えれば普通のことです。 

>>559 
それではそもそも保険の意味がないのですが… 


581 : 名無しの心子知らず@無断 2015/01/19(月) 22:29:26 ID:ID:TAWGd5kh
>>578 
保険というのは万が一のためのもので 
元が取れるかどうかの問題じゃありませんよ 

万が一のことが起これば、支払った総額以上の保険金はおりるから 
その点で>>559の言ってることは間違いってことじゃ? 


560 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/19(月) 02:50:48 ID:ID:tRQgZT+V
>>559 
そんなことは無い 
ずっと健康ならそうだろうけど、すぐに病気になることも有るし、私は妊娠に備えて入って、すぐに帝王切開で受け取ってる 
入ってから50年ずっと健康で90歳で癌になったなら払い損だろうけど、それは最悪とは思わない 

同じ病気の人が集まる病棟で、隣のベッドで同じ病気の人に死なれたりしたら、個室に入りたいのもわかるし 


561 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/19(月) 03:24:37 ID:ID:Y9ivV1I5
妊娠に備えて入るって表現はなんか変 
普通は入れない 


563 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/19(月) 08:30:12 ID:ID:tRQgZT+V
>>561 
入れないわけ無い 
妊娠の可能性が有れば入れないなら、既婚の女性なら40代まで入れなくなってしまう 
妊娠のトラブルに備えて入って置くのは普通でしょ 


562 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/19(月) 08:15:25 ID:ID:2RjQILff
妊娠中でも入れる保険けっこうあるよ 
最近相談にいったけど、一度切迫早産で入院とかになって 
産後に加入すると、次の子が切迫になった場合に保険対象外になるらしい 

よく産後に落ち着いてから加入しようっていう人がいるけど 
いま妊娠中で安定してるなら、いまのうちに加入するのがオススメっていわれた 


565 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/19(月) 09:33:23 ID:ID:Y9ivV1I5
>>563 
帝王切開で支払った保険料を超えたの? 
>>559のレスからの流れで「妊娠に備えて入る」って表現は変って言っただけ〜 


564 : 名無しの心子知らず@無断 2015/01/19(月) 09:31:00 ID:ID:h2kk7+nw
557のお子さんは二人? 
ご主人の年齢40で、それはかなりマズイと思う。 

うちも、私自身が家計を担当してて自分自身が四大卒ではないので大学(私大)が 
あんなにお金かかるって知ったのが、つい最近…(苦笑) 
子どもは現在二人とも中学生。 

昨年から私もダブルワークを始めた。 
下のお子さんが小学生のうちに贅沢にしている部分を見直して、貯めた方が 
いいと思う。 


566 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/19(月) 10:10:09 ID:ID:k2Wk40S7
子宮の中を触る手術は、給付金が多いらしい。 
私は流産する体質だから、合計するとビックリする位の額をもらってるよ。 
数ヶ月管理入院になる人もいるから 
妊娠を考えてるとき限定で入るのもいいかもね。 


567 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/19(月) 12:22:50 ID:ID:u8AO3rJ/
まあ、帝王切開やらで入ってて表現悪いが儲かった、って人もいるとは思うけど、 
大概そんなことはないわけで。 
2百万くらいサクッと下ろせる預金があれば要らない、とは言われてるよね。 


568 :566 2015/01/19(月) 13:31:52 ID:ID:k2Wk40S7
>>567 
出産関係のトラブルって、いわないだけで結構あるよ。 
しかも保険を見直すきっかけの結婚直後から数年間の事だから、 
回収できる可能性は高い。 
私も儲けたろうって魂胆で入った訳ではないけれど、 
お金に慰められたのは確か。 
収入が途絶えることも、高額すぎる医療費もかかる事はまずないから 
入らなくても困りはしないと思うけれどね。 





570 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/19(月) 16:11:08 ID:ID:74amGPIL
住宅ローンは団信があるから焦らなくても 
うちは学資の他、一時金と年金型の保険に入ってるけど、 
それでも心配で掛け捨て5000万に入ってる(年の保険料は4万くらい) 
夫の年齢と共に掛け金が高くなるから、子どもが社会人になったら減額するかやめる 


579 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/19(月) 21:55:19 ID:ID:mb9jAD/Y
医療保険は控除ないからね。家系的に早死にとか、遺伝病なら入った方がいいと思うけど(妊娠出産のトラブルは遺伝もあると聞くし)、貯金と手元資金があれば必要ないと思ってる。 


582 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/19(月) 22:30:58 ID:ID:EOWqFixx
あなたが生き残ることが子供にとっての最悪になりませんように… 


583 :名無しの心子知らず@無断2015/01/19(月) 22:45:17 ID:ID:TAWGd5kh
>>579 
医療保険には生命保険料控除があるがそのことを言ってる? 


>>581に追記だが、自分の妻は医療保険で支払った総額の2倍程度の保険金がおりた 
別にすぐに起こる病気でもなかったが 
だいたいすぐに起こる病気がわかる人は保険に入る際の審査が厳しくなるしね 

まあ、そんな人ばっかりだと保険会社はやっていけないんだろうけど 

だから万が一のために保険会社も別の保険に入ってるんだよね 


584 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/19(月) 22:45:46 ID:ID:tRQgZT+V
>>582 
子供のいる人の発想じゃ無いね 
何なんだろうこの意味のわからない煽りはw 


585 : 名無しの心子知らず@無断 2015/01/19(月) 22:49:45 ID:ID:dpSyMRSJ
高学歴で利口な人も多いのに 
医療保険のからくりがわからず騙される人が多くて結構驚く。 

自分が医療保険で儲かったから他人に勧めるなんて言語道断だわ。 


586 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/20(火) 01:56:57 ID:ID:7HvCyJ7W
>>585 
だから、儲かる為に入るんじゃないってば・・・ 
利回り謳ってる訳じゃなし、安心を買うのが保険なのに、騙されてるって 
投資や貯蓄と勘違いしてるんじゃない? 


587 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/20(火) 04:21:45 ID:ID:z4Ld0ZKq
支払った総額以上の保険料が下りる保険が存在するんだ。 
知らなかった。 


588 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/20(火) 04:29:39 ID:ID:z4Ld0ZKq
あ、がん保険はがん家系の人には必要かもね 


594 : 名無しの心子知らず@無断 2015/01/20(火) 09:43:37 ID:ID:pvcapU/m
>>585 
ここまで頭悪い人がいるとはね 
このスレに 
保険会社が全体として儲からない保険なんて作るわけないじゃん 
>>587 
存在するよ無知だな 


590 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/20(火) 08:15:14 ID:ID:8txhfEaZ
このスレの人だと、高額療養費が八万じゃ済まないだろうから、そこがネックね。 
自営業だとサラリーマンより保険は重要だし。 

子宮筋腫取った時、医療保険入らない主義のはずなのに、後からその前後だけ入っていたことが判明。 
(夫が会社でやってたらしい) 
数万円はもらえたはず。 

高額療養費も申請しなきゃ払い損のままだし、こういう人も多いかもね。 


592 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/20(火) 09:17:52 ID:ID:2/Di1bNu
>>590 
そんそう、しかも今年から高額療養費も上限あがって20数万円 
スレタイあたりが一番搾り取られ損って感じだと思う 
乳幼児の医療費補助もギリ対象外だから手厚く保険入らないとだし 
いっそ年収900万ぐらいのところで余暇があるとこに転職したほうが 
収支がいいかもしれない。それか2000万前後まで目指すか 
ふるさと納税でもして気をまぎらわそうw 


591 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/20(火) 09:00:17 ID:ID:Nhvf9n4p
保険で儲かるもなにも… 

大数の法則と言いまして、保険は相互扶助的な性質があるのです。 


593 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/20(火) 09:18:04 ID:ID:Ft4QEe4y
高額療養費の上限が22万になり、来月手術があるので家計の響まくりです。 
去年手術した時は上限15万だったのに 


595 : 名無しの心子知らず@無断 2015/01/20(火) 09:52:59 ID:ID:pvcapU/m
さらに、血液検査のみでガンが80%発見ができる技術がほぼできてる。 
この医療技術が確立するとガンの早期発見→先進医療による治療に行きやすくなるから、 
医療保険に月100円程度で付帯している先進医療特約は月100円/1契約では計算上保険会社は破綻する。 
だから先進医療特約は今後数千円/月・1契約になると思われる。 


608 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/23(金) 18:33:38 ID:ID:iCscvHvd
高額療養費の話だけど、会社勤めなら健康保険組合から付加給付が出てて 
実際の負担上限は引き上げ前と変わらない場合も多い。調べるといいよ。 


610 :名無しの心子知らず@無断 2015/01/28(水) 09:43:28 ID:ID:ul4ThYOm
>>608 
そうそう。組合健保だと付加給付があることがあるよね。 
こういう時、公益法人系の職場を辞めたこと後悔するわ…orz 
30代になったら会社負担で人間ドック、35歳になったら配偶者も会社負担。 
付加給付でかなり医療費も戻ってきたし、それが普通だと思ったし、 
自分より高収入の旦那なら尚更そうだと思ってたら、夫は協会けんぽ。 
内容が薄すぎて最初驚いたよ。 

収入がよくても健康保険が貧弱だと、民間保険にはいって出費が多くなるし、 
でも収入額面だけみて医療費補助が決まるし、あんまりいいことないな。 
福利厚生って見えない収入。福利厚生が薄くて額面は高収入って損ばかりな気がする。 


609 : 名無しの心子知らず@無断 2015/01/23(金) 19:52:11 ID:ID:p4BWLZ1p
そうなんですね。良かったです。今のパート先の方が凄まじくハードにダブルワークをしているので、 
現実ってそんなに厳しいのかと愕然としていたところです。 
教えてくれてありがとうございました。我が家もなんとかなるように頑張ります。