699 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/02(木) 00:06:38.83 ID:wBmL56nUa.net
飲み会で、気が大きくなったのか大きな物音を立てて帰ってきた夫。
子供が寝ているので静かにするよう言っても無視。
子供起きて大泣き。
寝かしつけしてる私の横に来て、しつこく話しかけてくるから(小声ではない)、子供を叱る調子で「うるさい!」とつい頬を叩いたら、思い切り叩き返された上、子供の寝ているそばで「なんで叩くんだ!」と興奮し、繰り返し怒鳴った。
2歳児で頻繁な夜泣きもあり、寝かしつけも大変なので、何度も「静かにして!」と繰り返し言ったが変わらず。
仕方がないので、「(外に)出てって!」と行ったら、外に出てった。
1度帰宅し、また出て行ったみたい。
私はどうすれば良かったんだろうか。
既婚男性の方、何か意見をいただければ幸いです。
702 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/02(木) 00:21:05.22 ID:IugUARNT0.net
つか寝てるところを起こしてたわこれ




708 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/02(木) 00:34:04.23 ID:IugUARNT0.net
698と子供が可哀想だよ。ほとんどDVじゃん
旦那はどうしても飲みたいor断れない付き合いなら、自分の醜態を自覚して
ホテルに泊るなりして妻子と自分の安眠を確保すべきだね
無理して帰ってもどうせ自分の思った通りに動かない妻子に苛立って余計ストレス()溜めるだけだし
707 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/02(木) 00:29:59.61 ID:0KERiix80.net
ペアでやってた仕事の打ち上げとか、古い知人が出張で近くに来たから、などの
ある程度二人でという設定に違和感がないという前提での、自分の配偶者が異性と二人で飲むことについて、ありか?なしか?

自分は全然ありだけど、配偶者にはしてほしくないなどの率直な意見が知りたい
712 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/02(木) 06:06:22.54 ID:PZsD0T3E00202.net
>>699
それは一回だけの事?それかそういうのが頻繁にあるの?
一回だけのことであれば話し合ってもうしないでねでいいと思うけど、頻繁にあるなら周りの人を巻き込んで離婚を視野に入れた協議をしたらいいかと。
713 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/02(木) 06:47:21.48 ID:wBmL56nUa0202.net
>>699です。
レスくださった方、ありがとうございました。
酒癖が悪いのは昔からです。
いつもは、帰ってきてすぐ寝るか私が相手にしませんでした。
今回はお互い喧嘩するだけのエネルギーがあったんだと思います。
飲み会は断れず、飲酒量も抑えられないそうです。
夫の行動は離婚にまで発展してしまうほどの非常識なものなのですね。
自分が悪いのではないかと麻痺していました。
素面の時に反省してくれるかは微妙です。
年々、罵詈雑言や自己中な態度が酷く頑固になってきました。
一時は反省してもまたすぐ忘れるだろうと思います。
子供が二人おり、経済的な事情などから離婚は避けたいです。
昨夜は結局帰ってきませんでした。
不本意ながらこのまま離婚することになるのかもしれません。
私が「出て行って!」と言ったセリフを盾にして対抗してくる気がします。
まとまりのない文章で長々と失礼しました。
716 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/02(木) 14:00:51.43 ID:HlaZn9/La0202.net
>>713
酒癖が悪い人は、酒が入るとそういう人間になるとわかってて飲むんです
酒量が増えて、年々罵詈雑言も増えているなら、止めるのは無理でしょうし、素面の時に説得を試みても改善される事はないでしょう
酒癖の悪さを正当化してる訳です、旦那さんは
そういう人だという事を前提に、受け身になるのではなく、あなたがまず先に動く、対処の準備をしておくなど、いろいろと試しながら暮らしてみてください
知恵や術を身に付ける事は、あなたの精神的な部分や、環境を、今よりはマシにしてくれますから
旦那さんも、様々なストレスを抱えていると思います
あなたの精神的な部分が落ち着いているような時は、言葉や振る舞いで、旦那さんを気遣ってあげてください
酒の面は期待は出来ないと思いますが、話し合いよりは通じる事があると思います
気遣って貰えてると感じたら、相手にも気遣いをしたくなるものですから
717 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/02(木) 14:28:49.34 ID:sF1ZYz4Hp0202.net
酒癖悪い奴にも驚くほどいい奴がいる
勧められても絶対に深酒しない奴だよ
自分のだらし無さを酒のせいにして好き放題する奴にロクなのいねぇよ
飲ませたら後悔するから誰も誘わなくなってどっかで一人で飲み始めるんだ
720 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/02(木) 18:28:41.15 ID:MAePnwT7a0202.net
>>699です。
今日、夫が帰ってきました。
その後、今後酒は飲まないと約束させ、飲んだ場合は離婚し、養育費を給料の○%支払うと一筆書いてもらいました。
昨日の件は、反省はしているようですが、「愛情無いのに結婚を続けていても...離婚も良いかもね。」と言われました。
とりあえず、一筆貰えたのでもうどうでもいいです。
私自身母子家庭で育ったのですが、親の離婚後とても辛かった記憶があります。
なので、母親としてできるだけ耐えますが、子への暴力などが始まったら実行に移したいと思います。
レスくださった方、どうもありがとうございました。
721 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/02(木) 20:04:17.11 ID:mLCGbqrR00202.net
>>720
子供へ暴力が起きたら行動するって遅くね?
起きる前に行動すんだろ。お前の決断のために子供を傷つけんなクソ女
722 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/02(木) 20:23:22.20 ID:SYmlG2Mb00202.net
>>721
クソ女は言いすぎだろks
723 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/02(木) 22:24:52.80 ID:orq5wPJXd.net
じゃあ、うんこ女?

冷えきった家庭で育つ子どもがかわいそうだ
724 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/03(金) 01:27:35.74 ID:UOQP6ZKpa.net
>>723
お酒が入っていないと常識的で穏やかでとてもいい人なので、家庭内が冷え切ってるわけではないです。
一筆もらったのは、防衛のためです。
夫の祖父も酒乱で、日中はとても良い人なのですが、酒が入ると大変だったそうです。
話には聞いていたけど、酒乱ってとても恐ろしいですね。
727 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/03(金) 08:04:33.73 ID:k4Iz6obyK.net
>>724
○○が無ければ良い人は○○のある駄目な人
駄目な人を甘やかして続ける家庭は冷えてるよ
全然温かくない