セロリのきんぴら

2ch、おーぷん2ch、2chscスレから、主に嫁、妻の浮気・不倫・NTRなどのスレをまとめて配信します。

  • Twitter
  • RSS

エンターテイメント

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1:2014/09/03(水) 20:15:28.72 ID:
映画『アナと雪の女王』の新作短編が製作され、2015年春に公開されることがわかった。
米ディズニー・アニメーションが発表した。

ディズニー・アニメーションは現地時間2日、「わたしたちは新しいアニメーション短編『フローズン・フィーバー(原題) / Frozen Fever』(注:『アナと雪の女王』の原題は『Frozen』)を2015年春に公開すると発表できてワクワクしています」と公式ツイッターで発表。
ディズニーの公式ツイッターでも「アナ、エルサ、オラフが2015年春、『アナと雪の女王』の新作短編で帰ってくる」とおなじみのキャラクターが登場することを明言している。
『フローズン・フィーバー(原題)』の舞台はアナの誕生日。エルサとクリストフはアナにとって最高の誕生日にしてあげようと奮闘するが、エルサの全てのものを凍らせる力によってパーティーはピンチに……というストーリーが展開する。
前作に引き続き、クリス・バック&ジェニファー・リーが監督を務め、「Let It Go」をはじめとした数々の名曲を生んだロバート・ロペス&クリステン・アンダーソン=ロペス夫妻は新曲も手掛ける。
このニュースは2日に米放送局ABCで放送された「ザ・ストーリー・オブ・フローズン: メイキング・ア・ディズニー・アニメイテッド・クラシック(原題) / The Story of Frozen: Making a Disney Animated Classic」の中で明らかになった。
近年の『トイ・ストーリー』の新作短編もABCで放送されているため、『フローズン・フィーバー(原題)』もテレビ放送になるかもしれない。日本での公開は未定。
なお『アナと雪の女王』の続編は、2015年1月より書籍として発表されることが決まっている。(編集部・市川遥)

『アナと雪の女王』の新作決定! - Kevin Winter / Getty Images

松たか子&神田沙也加がデュエット!『アナと雪の女王』本編映像
http://ctdy.jp/pUD2YCOQ

http://www.cinematoday.jp/page/N0066046
3:2014/09/03(水) 20:21:18.58 ID:
独特のもたれるような動きにご期待ください
5:2014/09/03(水) 20:21:43.91 ID:
みんなもう忘れてる
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1:2014/08/25(月) 22:00:22.10 ID:
ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの最新作『ベイマックス』の舞台で、サンフランシスコと東京を融合して作られた架空都市“サンフランソウキョウ”のビジュアルが世界初公開された。

本作は両親を早くに亡くし、唯一にして最愛の存在であった兄タダシも謎の事故で亡くしてしまった少年ヒロと、人々の心と体を守るために作られたケアロボット“ベイマックス”が悪との戦いを繰り広げるアドベンチャー。
公開されたビジュアルでは、新橋や日本橋などを想起させるデザインのサンフランソウキョウで、プニプニで大きな体のベイマックスがたたずんでいる姿が確認できる。

ドン・ホール監督は、「いいかげんな“日本”テイストをサンフランソウキョウへ持ち込みたくない」と同作の製作のためクリエイターたちと共に訪日。30人以上のスタッフで徹底的なリサーチを行い、サンフランシスコの地形をベースにしつつも、建物の外観や看板、アメリカの街には存在しない電信柱の電線、路地の雰囲気など、細かなアクセントを大事にして同街を作り上げたという。さらに現在も、看板の言葉や物の置き方、日本の街並みを基にした色使いなど、細かな修整を繰り返しているとのこと。


プロデューサーのロイ・コンリが、「僕らはみんな日本に恋しているんだ」と表現するように、製作チームの日本愛に支えられている今作。
製作チームの一人で日本人トップクリエイターのマット鈴木は「このスタジオ(ディズニー)には日本のアニメーションやカルチャーに影響を受けているクリエイターがとても多いです。もしかしたら僕より詳しいかも」と明かしている。

さらにホール監督と共同監督を務めているクリス・ウィリアムズは「僕らは若いころに日本文化の影響を受けた最初の世代だと思うんだ。
誰かが『AKIRA』のビデオカセットを持っていて夢中になったよ」とも語り、ホール監督と二人で「僕らに影響を与え続ける日本文化に、この作品でお返しできればうれしい」と口をそろえた。(編集部・井本早紀)

映画『ベイマックス』は12月20日より全国公開


予告編
http://www.cinematoday.jp/movie/T0017914/video/4228


http://www.cinematoday.jp/page/N0065711
2:2014/08/25(月) 22:01:22.22 ID:
アナ雪がメガヒットした途端この態度の変わりようw
13:2014/08/25(月) 22:06:24.30 ID:
>>2
アナ雪の公開前から作ってるよ

  
3:2014/08/25(月) 22:01:32.86 ID:
ディズニー「日本のスター中川翔子を世界的に売り出すファー!」
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1:2014/08/10(日) 18:52:15.02 ID:
茶髪の能年玲奈、ツッコミどころ満載な『ホットロード』
夕刊フジ 8月9日(土)16時56分配信

 【芸能ニュース舞台裏】日本テレビ系では女優の能年玲奈(21)の露出が増え、TBS系は俳優の小栗旬(31)と女優の黒木メイサ(26)を前面に押し出し始めた今週。

 「両局とも、映画絡みのPRに必死です。
能年は『ホットロード』、小栗らは『ルパン三世』をヒットさせるべく、番組ジャックが組まれている。
公開が迫れば、さらなるブッキングが予定されています」と映画サイト編集者が種明かしする。
「小栗が、完成披露試写会で『受け止めてもらえるかどうか不安』と漏らしたが、国民にしっかりと刷り込まれているアニメの実写化ならではの心配を物語っている。難しいでしょうね」

 能年の「ホットロード」はすでに試写の評価が定まりつつあるが、「まれにみるツッコミどころの多い映画。
能年の茶髪も中途半端だし、中学生の能年が3日も家に帰らないのに、母親役の木村佳乃はどこにも届けを出さない。
娘の具合が悪くなったときは救急車を呼べばいいものを、木村が能年をおんぶして病院に行こうとするなど、爆笑ものです」(前出編集者)

 ヒットするかどうか、今後の宣伝活動に力が入る。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140809-00000018-ykf-ent
53:2014/08/10(日) 19:02:15.39 ID:
>>1
あらら・・・こりゃあ原作読んでないわ・・・
で、フジの記者も読んでないからツッコめないww
74:2014/08/10(日) 19:04:43.30 ID:
>>1を書いた記者はまず梶原一騎原作『プロレススーパースター列伝』を読むことから始めろ。
読破できれば寛容が極限まで高まる。
710:2014/08/10(日) 22:35:11.62 ID:
>>1
昔は3日帰らない子供なんか普通にいたけどなぁ

世間の目を考えて救急車を呼ばない人もいるんじゃないかな
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1:2014/07/28(月) 19:58:13.09 ID:
2015年全米公開が予定されている映画『マッドマックス』シリーズ最新作『Mad Max:Fury Road』の予告編が全米で解禁になった。

約2分40秒の予告編は車のエンジン音の後、本作の主演トム・ハーディ演じるマックスの「俺の名前はマックス。
俺の世界は炎と血で覆われている」というナレーションで始まる。あとはBGMが流れる中、砂漠の原野の中で繰り広げられる迫力満点のアクションの連続。

予告編はヒロインを演じるシャーリーズ・セロンが、「あなたの名前は?」とマックスに尋ねる場面で終わる。

ジョージ・ミラー監督は、メル・ギブソン主演の3作を全て監督しているが、本作の登場人物たちについて「彼らには不変的な緊張感がある。愛嬌があり親しみやすい存在である一方で、危険な匂いがする」と語った。
本作は馬の代わりに「車に乗った西部劇」。舞台は近未来だが、中世のような行動様式に戻っているという。

トムとシャーリーズのほか、ニコラス・ホルト、ロージー・ハンティントン=ホワイトリー、ゾーイ・クラヴィッツらが出演する。



http://www.crank-in.net/movie/news/32024
27:2014/07/28(月) 20:09:28.69 ID:
>>1
ちょいバカにしてたけどトレーラーの出来いいな
61:2014/07/28(月) 20:24:04.51 ID:
>>1
バイオレンス・ジャック、なめんなよ!
66:2014/07/28(月) 20:26:25.98 ID:
>>1
見てみると北斗の拳が影響受けたってわかるわ。拳法以外は世界観ほぼ同じ。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1:2014/07/24(木) 13:52:00.40 ID:
【日本版人気の理由】
 日本でのアニメ人気とディズニー人気は周知の事実で、ある程度の成功は期待されていたもののここまでの社会現象になろうとは誰も予想しなかった、とハリウッド・リポーター誌は報じた。

声優のキャスティングが当たったことが大きな一因だと見ている。共に歌手で俳優であるアナ役の神田沙也加、エルサ役の松たか子は世界でも評価された。また「ありのままで」という訳詞とともに、映画の「自立した女性の力」というテーマも幅広く共感を呼んでいる。 

『アナ雪』は今までのディズニー映画よりも更に広い年齢層、めったに映画館に行かない人、また多くのリピーターを獲得した。アニメとしての美しさ、また音楽を高く評価する声が多い。3Dの日本版公開がちょうどゴールデン・ウィークに重なったことも興行収入を押し上げる一因となったと、ハリウッド・リポーター誌は見ている。

【普遍的なメッセージ】
 テレグラフ紙は、『アナ雪』は革新的であると同時に保守的でもあり、子どもを魅了する話の要素を持っているとした。
「自分を犠牲にして人のことを助けることが愛」という自己犠牲の精神、力は危険であると同時に賢く使うことで人の役に立てることができる、という自覚は、映画の中のメインテーマとなっている。同紙はまた、アインシュタインが「子どもを賢くしたければ童話を読んであげなさい」と言ったように、子どもたちは寓話や伝説から心理学を学ぶ、と指摘した。 

子どもにとっての魅力が、広く大人の間にも共感を呼んだことが映画大ヒットの要因であることは間違いない。

※本文より抜粋しました

http://newsphere.jp/entertainment/20140724-2/
435:2014/07/24(木) 15:31:06.50 ID:
>>1
社会現象?なってる?
アルピーのANNでABCDとパクリミュージカルコントしてたぐらいしかしらない
467:2014/07/24(木) 15:45:59.57 ID:
>>1-465
お前ら2次元から卒業しろよ
741:2014/07/24(木) 17:46:11.69 ID:
>>1
日本人はステマに弱い
それだけのこと
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1:2014/05/14(水)21:29:28 ID:

Akira Project - Live Action Trailer



鳥肌立つレベル。世界の「AKIRA」ファンによる自主制作の実写映画、予告編を公開
http://www.gizmodo.jp/2014/05/akira_3.html
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1:2014/05/11(日) 12:12:52.28 ID:
スピーチ(演説)場面が印象に残る映画やドラマは数多い。福井晴敏の書き下ろし小説を映画化した昨秋公開の「人類資金」(阪本順治監督)では、森山未來演じる貧しい国出身の男がニューヨークの国連本部で演説。聴衆はぞろぞろ退席するが、やがて…という感動場面が用意されていた。



さて、この絵本だが、スピーチの主は「世界でいちばん貧しい大統領」として知られる南米ウルグアイのムヒカ大統領だ。なにしろ

〈給料の大半を貧しい人のために寄付し、大統領の公邸には住まず、町から離れた農場で奥さんとくらし〉
〈花や野菜を作り〉〈古びた愛車を自分で運転して、大統領の仕事に向かう〉。

そんな彼が2012年、ブラジルのリオデジャネイロで開かれた国連の会議で
〈質素な背広にネクタイなしのシャツすがた〉で行った演説を、子供向けに意訳して収録したのが本書。

「わたしが話していることは、とてもシンプルなことです」…。

無関心だった聴衆から、やがて大きな拍手がわき起こったという。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140511/bks14051111000010-n1.htm
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1:2014/05/01(木) 10:45:02.81 0 ID:
 世界的な人気を誇る映画「スター・ウォーズ」の最新作「スター・ウォーズ エピソード7」(J・J・エイブラムス
監督)の出演者が4月29日(日本時間同30日)に発表された。70、80年代に公開されたエピソード4~6の中心人物を演じたハリソン・フォード(71)らが“復帰”。来月にもクランクインし、全米では来年12月18日の公開が予定されている。

 ルーカスフィルムがディズニーに買収された2012年にエピソード7~9の製作が発表されてから2年。過去6作のメガホンを執ったジョージ・ルーカス監督から「スター・トレック」シリーズなどで知られるエイブラムス監督に代わった“新生スター・ウォーズ”の出演者が明らかになった。

 エピソード6にあたる「ジェダイの復讐」(現在の邦題は「ジェダイの帰還」)が公開された1983年から30年余りの時を経てルーク、レイア姫、ハン・ソロが帰って来る。発表された中には、ハリソンをはじめ、マーク・ハミル(62、ルーク)、キャリー・フィッシャー(57、レイア姫)ら、ファンにはおなじみの名前があった。

 今年3月、ディズニーの株主総会でCEOのボブ・アイガー氏が、エピソード7の内容を「『ジェダイの復讐』から約30年後を舞台にしたストーリーになる」と発表。そのため、ハリソンらの出演は有力視されていたものの、ルーカスフィルムが公式に認めたのは初めて。公式ホームページでは、撮影が行われる予定の英パインウッド・スタジオで、エイブラムス監督を中心に出演者らが談笑する様子を捉えた写真がアップされた。

 脚本も共同で担当しているエイブラムス監督は「これまで愛されてきたオリジナルのキャストと新しいメンバーが集まって、再び『スター・ウォーズ』の世界を作ることができるのにスリルを感じている。それを発表できて、興奮しているよ」とコメント。クランクインは「あと数週間後」としているが「出演者全員が、ファンのみんなが誇りに思うような作品を作れるよう、全力を尽くすつもりだ」と、代表して意気込みを語っている。

http://www.hochi.co.jp/entertainment/20140430-OHT1T50374.html

no title
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1:2014/04/19(土)18:53:44 ID:


映画「ゴジラ」戦犯旗連想ポスターが議論になっている。
映画「ゴジラ」(配給ワーナー・ブラザース)側が最近公開したポスターが戦犯旗のひとつで日本の軍国主義を象徴する旭日旗を連想させて論議が加重されている。

「ゴジラ」は、1954年に人間が引き起こした存在のために始まった誰も想像できない、人類の生存を脅かす最大の災難を描いた超大型災難ブロックバスターだ。
去る1954年日本の東宝(Toho)社が製作した映画で初登場したゴジラは、今後30本余りの映画やTVシリーズ、ビデオゲーム、小説、漫画で製作された。
「ゴジラ」シリーズ初の映画は、日本だけで900万人の観客を動員することも。

そのルーツが日本にあるので、多くの場合「ゴジラ」は、日本の戦犯旗との組み合わせ表現され様々なTシャツやグッズなども製作された。
今回公開された「ゴジラ」戦犯旗ポスターもそれらと別段違わない。

「ゴジラ」戦犯旗ポスターは「ゴジラ」の公式フェイスブックにも掲載されており、世界中の映画データベースサイトであるIMDBにも公開されている状態だ。

去る4月15日「ゴジラ」公式フェイスブックに上がってきたこのポスターは19日午前現在、1万人を超える「いいね」の数を記録している。
これに対して「ゴジラ」の広報を担当しているオールザットシネマ(ALL THAT CINEMA)側はニュースエンに「正式に伝達された画像ではないので詳細は分からない」とし、「ワーナー本社に確認してみる」と明らかにした。
写真=ワーナー・ブラザーズ公式フェイスブック

http://news.donga.com/Main/3/all/20140419/62881179/1

http://www.godzilla-movie.jp/
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1:2014/04/15(火)16:22:08 ID:

韓米合作ダンス映画で主演のBoA、韓国系日本人役で(1)
2014年04月15日13時23分 [? 中央日報/中央日報日本語版]

BoA(28)には決まって「アジアの星」という修飾語がついて回る。
14歳の若さで歌手デビューし、いち早くアジア全域で多くの人気を得てきた。

演技は彼女にとって第2の挑戦だ。韓米合作ダンス映画『Make Your Move』(17日韓国内封切り、12歳以上観覧可)は彼女の初めてのスクリーン主演作だ。
日本で育った韓国系少女アヤ(BoA)がダンサーの夢をかなえるために米国ニューヨークに渡り、タップダンスを踊るドニー(デレク・ハフ)と恋に落ちる話だ。
BoAは「新しいダンスを習うことよりも英語で演じることのほうが難しかった」と語った。

--主人公アヤが韓国系日本人として出てくる。
  「もともと日本人のキャラクターだった。私がキャスティングされて韓国系という設定を追加した。監督が日本の伝統楽器である太鼓を叩きながらタップダンスを踊るダンスチーム『COBU(鼓舞)』の公演を見てこの映画のシナリオを書いたので、アヤが日本人という設定を完全に捨てることができなかった」(以下略
http://japanese.joins.com/article/174/184174.html?servcode=700§code=730


続きを読む

このページのトップヘ