【1/10】
【2/10】
【3/10】
【4/10】
【5/10】
【7/10】
【8/10】
【9/10】
【10/10】
【発覚】嫁の浮気!9日目【決別or再構築】
http://watchwife.s251.xrea.com/1171733057.html
7 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/18(日) 02:46:32
親権取れますよーに(-人-)
239 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 10:02:59
おはよう。
242 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 10:10:57
今、報告待ちです。
調査開始から全然連絡取れなかったのだが、
さっき連絡とって、報告はいつになるのか聞いたところ
報告書ができるまで3~4日かかると。
とりあえず成功したのか失敗したのかだけでも知りたいので、
それだけでもいいから確認して連絡するように伝えた。
そしたら確認してメールするって。なのでメール待ち。
303 :地獄谷 ◆jF/vIE4QB2 :2007/02/19(月) 11:51:34
はぁ?なんでだよ。向こうが悪いんだから子供おいて出て行くのが当たり前だろーが
334 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 11:57:07
>>303
冷静にな。と言いたいところだけど、
いろんなサイトを見れば見るほど腹立たしくなるよ。
335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 11:57:32
エコー、報告はどうなった?
341 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 11:58:55
>>335
報告は明日の夜になった。
416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 12:26:51
1:家に帰りながら弁護士相談の検索
2:娘確保
3:確保できそうなら弁護士相談のアポとり
4:娘を実家に置いたと同時に、弁護士相談へ向かう
422 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 12:28:54
>>416
そんなすぐ弁護士にアポ取れないぞ。
433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 12:31:23
>422
無料相談所じゃだめなの?
おれ(離婚関係じゃないが)行って30分まっただけで弁護士に相談できたよ
443 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 12:37:06
>>433
そりゃ空いていればいいけどね。
離婚や親権について結構力入れてやってる事務所はうしろ1週間ほぼ埋まってた。
615 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 19:03:58
調停って大体3~6ヶ月くらいかかるみたいだな。
その間、ずっと子どもをこっちに確保できれば有利なのかな。
それとも調停開始前の期間が重要なのかな?
616 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 19:05:46
もう“母親”ということ以外に障害がないのに…。
もう今から俺の母(栄養士)に料理教えてもらおうかな。
621 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 19:09:24
>>616
地獄谷が子ども確保できたことが羨ましい。
622 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 19:10:08
アンカー間違えた('A`)
>>617
地獄谷が子ども確保できたことが羨ましい。
623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 19:11:38
>>622
で、証拠は押さえられたのか?
624 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 19:13:39
>>623
明日の夜分かる。
ちょっと調べたけど大体3日以内に報告書がまとまるようだな。
特別遅いわけではなさそう。
629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 19:44:33
>>616
栄養士さんはあまり料理上手なひとはいない。
でも非常にバランスの優れた献立をつくってくれる。
料理は別の人に習ったら?
635 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 20:07:35
>>629
えー、うちの母は料理上手いぞ。
洋風はあんまり作らんが。
会社抜け出して日記用のファイル買ってきた。忘れてた。
間に日にちを挟めるようにルーズリーフ系がいいそうだ。
638 :629 :2007/02/19(月) 20:16:13
>>635
子供が煮物を喜んで食うと思ってるのか?
身体にはいいかも知らんが、
他人の子供からいじめの対象になる可能性あり。
640 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 20:19:36
>>638
うちの子供、俺の母親の料理大好きだぞ。
ひじきの煮物、きんぴらごぼう、揚げ豆腐、豆料理などなど。
と言うのも妻が居ない&夕飯の準備もないときは大抵実家にお世話になってた。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 20:36:05
てか3月まで突撃はしないんだっけ?
644 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 20:42:39
>>642
興信所の結果次第だが、揃うもの揃ったら始めるよ。
もう3月まで待つ…とかはない。準備でき次第。
始まった日から子どもは実家で妻とは別居だ。
645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 20:49:46
明日夜そろうのなら明後日か
646 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 20:52:47
>>645
あとはそこの興信所の弁護士と打ち合わせがあるのかもな。
ただ、今回の調査がハズレだった場合は3月にまたチャンスがあるので、
それまでは行動起こさないかも。まあ明日次第。
俺はもうさっさと追い出したい…。
686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 00:14:16
皆様
父親が親権とるのは難しいのは分かりましたが
専業主夫の場合ってどうなるんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて貰いたいです
687 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 00:21:55
>>686
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2006/1001/104975.htm?o=0&p=3
やっぱりメモは大事なんだなあ。
715 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 01:34:33
俺なんて2年連続保育園の役員なんだけどw
793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 12:45:08
>>791
離婚調停中なので、父親、祖父母、叔母以外の人間に
引き渡す事が出来ないようにするのは可能だし、
最近は物騒な事件が多いから、身内でも連れ出しが出来ないような
規約になってると思うが。
799 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 12:49:57
>>793
ん、そうなのか?
俺の相談弁護士だった人は、母親に強く言われたら園が耐え切れるか分からんって言ってたぞ。
あとは園側の職員全員への周知の問題がある。誰一人ミスったらおしまい。
800 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 12:52:45
調停申し立て後ならそうなのかな?
でも、地獄谷もまだ調停申し立てはしてないでしょ?
親権はまだ共同だから母親が連れて帰りたいのを園が阻止できるとは思えないぞ。
814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 13:25:50
まず、前科持ちになったら確保できないと思うが。
その場合は警察動員で取り戻して豚箱いれれば?
拘留中・服役中に親権なんぞまず認められん。
本気でエコーが確保したければ、相手豚箱入れるのも手だと思うがな。
まっ。豚箱はいれば自動的に親権はこっち来るって脅しかけとけば向こうも
無茶も出来ないだろうが。
820 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 13:55:10
釘を刺すとかそういう問題じゃなくて、
法的に可能かどうかだと思うのだが。
根拠のない保育園の了承が怖い。
ちなみにうちの保育園じゃちょっと危なくて預けられない。
特に送迎時の忙しい時間帯は派遣とかいるしな。<公立保育園だが
>>814
私文書偽造でいきなり刑務所行くかな?
執行猶予で前科持ちになっても親権にはさほど影響しないと言われた。
830 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 14:28:48
そもそも調停でいいの?
833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 14:48:36
>>エコー
その辺はきちんと弁と作戦練るべき。所詮ここにいる連中は素人。
でも親身にはなってくれる。
ここにいる連中は、いろんな作戦だす為の頭数だと思え。
その中から弁と相談して決めていくんだ。それが一番無難。
840 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 15:06:16
>>833
うん、ありがとう。
今は俺もその頭数の1人だ。
俺は今夜の報告会次第だ。
867 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 23:10:16
ダメポ

872 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 23:16:29
間男の車両見失ったって…。
再度やらしてくれと。費用は今回分で。
詳細は書けないが、相手の車両は特定できた。
やつはうちの近所まで迎えに来てた。
873 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 23:17:50
おっと、カブった。
先に書いたドンキーさんどうぞ。
こっちはこれ以上報告ねぇしな…。
875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 23:18:52
>鈍器
乙・・・
嫁と話し合いできたのか??
>エコー
これで追い込みできそうじゃね?
良い方に考えようぜ
880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 23:22:53
>>エコー
車両を見失ったってのは、
追跡が見付かって巻かれたって事じゃないよな?
885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 23:25:40
今回のエコーの場合、嫁が子供より間男のことを優先したってことの証拠に使えるのかな?
間男と嫁が一緒に居るのは確認できたんだよな?
あとはその日に仕事があったかどうかだけだが、それについて興信所の人は何ていってた?
886 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 23:25:46
あれ、ドンキーさんお帰りか。
そうなんだよなぁ。一番の被害者は子供なんだよなぁ。
今は俺に懐いているが、別にママが嫌いなわけじゃないんだ。
それは分かってるんだけどな…。
ただ、自分の妻子を捨ててうちの妻子と一緒になってどーすんだよ。
やつが欲しいのは妻であって子供じゃないだろ?
妻に何かあって、やつと子供が2人で生活?ありえないでしょ。
ハァ…。
子供の看病してからちょっと風邪気味。
>>875
サンクス。
891 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 23:29:54
>>880
いや、単に見失っただけだと思うよ。
いろいろ理由つけてたけど、費用かからず再チャレンジって事は、
向こうも責任感じてるんだろ。
別に普通にやってても見失うリスクはあるわけだし。
>>885
同じ車両に乗り込んだけど、行き先が分からない以上なんとも。
会社に行ったと言われればそれまでだな。
会社の出退勤で分かるかも知れんけどね。
902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 23:37:05
>>エコー
>いや、単に見失っただけだと思うよ。
>いろいろ理由つけてたけど、費用かからず再チャレンジって事は、
>向こうも責任感じてるんだろ。
それにしてもそういうことなら、さっさと電話で連絡できることなのに
報告だの何だのとさんざん気を持たせた挙げ句、それはないだろう。
いい加減過ぎはしないか?
913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 23:51:39
エコーは嫁携帯覗けたよな?
探偵感ずかれてるような節はないか調べてみろよ。
まあ、対決が延びたということは、それだけ証拠ゲットの期間が延びてラッキーくらいに想っておこうW
916 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 23:56:47
>>902
まったくもってそのとおり。
そこは強くきつめに文句言った。
平謝りでした。
>>913
携帯はロックかかっとる。
---------------------------------------------
【発覚】嫁の浮気!10日目【決別or再構築】
http://watchwife.s251.xrea.com/1171992350.html
16 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/21(水) 09:36:49
おはよう。
昨日仕掛けたICレコーダを聞きながら出社です。いやな朝だぜ。
加えて38度の熱。でも、金曜日休みたいから休めない。
ICレコーダ、まだ30分くらいしか聞いてないが、面白いことが入ってた。
21 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/21(水) 09:44:53
やはり1~2年はこのまま俺と続けるらしい。
理由は向こうの家族。2人子どもいるんだが、片方が10歳になるまで待つらしい。
で、間男が引き取るらしい…。
間男嫁にどれほどの欠陥があるのか、間男が無知なのか…。
27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 09:47:37
>>24
なにか報復したい。何かいい方法ないかな?

28 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/21(水) 09:47:45
レコーダは自宅だ。
昨日は俺が“残業”することになったので、
妻の友人がうちに来ると告げられていた。
32 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/21(水) 09:49:32
>>27
俺が言うのもなんだが、>>1を読んで、
コテトリと必要事項を書いてくれ。
しばらくいるなら俺は後でいい。
とりあえず、聞いた限りではこんな感じ。
36 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/21(水) 09:50:34
うちに来たのは友人だけだ。
日記には書いた。
44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 09:53:58
友人からも慰謝料取れるなwww
がんばれよ
45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 09:53:58
>>36
回りから固めてるって感じなのか…
確かに同姓の友達には言ってるだろうな
46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 09:55:24
後で友人には証言してもらわんとな。
中絶についてもいろいろ知ってそうだ。
慰謝料請求と母体保護法違反をチラつかせれば吐くんじゃないかな。
47 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/21(水) 09:55:25
>>44
まじですか?
>>45
話してるのはその友人だけだ。
いわゆる親友ってやつだ。
48 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/21(水) 09:56:34
連投で申し訳ない。
>>46
それも知ってるよ。
hotmailだが慰めのメールが来てたよ。
もう間男とも会ってるし。<友人
49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 09:57:17
共犯だな、その友人も責任を負う立場だ
50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 09:57:24
>>47
親友は嫁の味方?
止めようとせずに間男との仲を応援してるのか?
59 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/21(水) 10:02:36
もうどんどん書くぞ。
>>49
その共犯と言える根拠があれば教えてください。
新たなカードになりそう。
>>50
妻と間男を応援してるよ。
まぁ、友人から慰謝料まで求めないけど、
自分も加担したことを認識してもらいたいな。
60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 10:02:40
>>54
果たして、友和は不倫に協力した知恵から慰謝料取れるのか?
慰謝料を取れる 4人
北村弁護士 これは、取れます。
複数回にわたり、かつ継続的に協力するアシストがなければ
浮気は困難。
決定的な助力をしているということで違法性を帯びます。
住田弁護士 この場合、アリバイ工作でかなり積極的な行為をしているので、
慰謝料を取れます。
久保田弁護士 これは、お友達の助力なくしては不倫をできないケース。
そういう意味で、お友達には責任があるといえます。
丸山弁護士 久保田先生の意見に同じです。
その友人の協力度合いによってはかなりの確立で取れそうだなw
74 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/21(水) 10:18:33
>>60
おお。
実は昨日の友人を自宅に招くのは想定外だったんだよ。
本当はやつとデートだったんだが、俺が強引に“残業”するって言ったので、
急遽、本当に自宅に呼んだようだ。<ICレコーダに入ってた。
だが、黙って録音したものなので証拠としてどうかな。
【1/10】 【2/10】 【3/10】 【4/10】 【5/10】 【7/10】 【8/10】 【9/10】 【10/10】


【発覚】嫁の浮気!9日目【決別or再構築】
http://watchwife.s251.xrea.com/1171733057.html
7 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/18(日) 02:46:32
親権取れますよーに(-人-)
239 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 10:02:59
おはよう。
242 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 10:10:57
今、報告待ちです。
調査開始から全然連絡取れなかったのだが、
さっき連絡とって、報告はいつになるのか聞いたところ
報告書ができるまで3~4日かかると。
とりあえず成功したのか失敗したのかだけでも知りたいので、
それだけでもいいから確認して連絡するように伝えた。
そしたら確認してメールするって。なのでメール待ち。
303 :地獄谷 ◆jF/vIE4QB2 :2007/02/19(月) 11:51:34
はぁ?なんでだよ。向こうが悪いんだから子供おいて出て行くのが当たり前だろーが
334 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 11:57:07
>>303
冷静にな。と言いたいところだけど、
いろんなサイトを見れば見るほど腹立たしくなるよ。
335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 11:57:32
エコー、報告はどうなった?
341 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 11:58:55
>>335
報告は明日の夜になった。
416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 12:26:51
1:家に帰りながら弁護士相談の検索
2:娘確保
3:確保できそうなら弁護士相談のアポとり
4:娘を実家に置いたと同時に、弁護士相談へ向かう
422 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 12:28:54
>>416
そんなすぐ弁護士にアポ取れないぞ。
433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 12:31:23
>422
無料相談所じゃだめなの?
おれ(離婚関係じゃないが)行って30分まっただけで弁護士に相談できたよ
443 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 12:37:06
>>433
そりゃ空いていればいいけどね。
離婚や親権について結構力入れてやってる事務所はうしろ1週間ほぼ埋まってた。
615 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 19:03:58
調停って大体3~6ヶ月くらいかかるみたいだな。
その間、ずっと子どもをこっちに確保できれば有利なのかな。
それとも調停開始前の期間が重要なのかな?
616 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 19:05:46
もう“母親”ということ以外に障害がないのに…。
もう今から俺の母(栄養士)に料理教えてもらおうかな。
621 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 19:09:24
>>616
地獄谷が子ども確保できたことが羨ましい。
622 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 19:10:08
アンカー間違えた('A`)
>>617
地獄谷が子ども確保できたことが羨ましい。
623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 19:11:38
>>622
で、証拠は押さえられたのか?
624 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 19:13:39
>>623
明日の夜分かる。
ちょっと調べたけど大体3日以内に報告書がまとまるようだな。
特別遅いわけではなさそう。
629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 19:44:33
>>616
栄養士さんはあまり料理上手なひとはいない。
でも非常にバランスの優れた献立をつくってくれる。
料理は別の人に習ったら?
635 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 20:07:35
>>629
えー、うちの母は料理上手いぞ。
洋風はあんまり作らんが。
会社抜け出して日記用のファイル買ってきた。忘れてた。
間に日にちを挟めるようにルーズリーフ系がいいそうだ。
638 :629 :2007/02/19(月) 20:16:13
>>635
子供が煮物を喜んで食うと思ってるのか?
身体にはいいかも知らんが、
他人の子供からいじめの対象になる可能性あり。
640 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 20:19:36
>>638
うちの子供、俺の母親の料理大好きだぞ。
ひじきの煮物、きんぴらごぼう、揚げ豆腐、豆料理などなど。
と言うのも妻が居ない&夕飯の準備もないときは大抵実家にお世話になってた。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 20:36:05
てか3月まで突撃はしないんだっけ?
644 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 20:42:39
>>642
興信所の結果次第だが、揃うもの揃ったら始めるよ。
もう3月まで待つ…とかはない。準備でき次第。
始まった日から子どもは実家で妻とは別居だ。
645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 20:49:46
明日夜そろうのなら明後日か
646 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/19(月) 20:52:47
>>645
あとはそこの興信所の弁護士と打ち合わせがあるのかもな。
ただ、今回の調査がハズレだった場合は3月にまたチャンスがあるので、
それまでは行動起こさないかも。まあ明日次第。
俺はもうさっさと追い出したい…。
686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 00:14:16
皆様
父親が親権とるのは難しいのは分かりましたが
専業主夫の場合ってどうなるんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて貰いたいです
687 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 00:21:55
>>686
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2006/1001/104975.htm?o=0&p=3
やっぱりメモは大事なんだなあ。
715 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 01:34:33
俺なんて2年連続保育園の役員なんだけどw
793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 12:45:08
>>791
離婚調停中なので、父親、祖父母、叔母以外の人間に
引き渡す事が出来ないようにするのは可能だし、
最近は物騒な事件が多いから、身内でも連れ出しが出来ないような
規約になってると思うが。
799 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 12:49:57
>>793
ん、そうなのか?
俺の相談弁護士だった人は、母親に強く言われたら園が耐え切れるか分からんって言ってたぞ。
あとは園側の職員全員への周知の問題がある。誰一人ミスったらおしまい。
800 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 12:52:45
調停申し立て後ならそうなのかな?
でも、地獄谷もまだ調停申し立てはしてないでしょ?
親権はまだ共同だから母親が連れて帰りたいのを園が阻止できるとは思えないぞ。
814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 13:25:50
まず、前科持ちになったら確保できないと思うが。
その場合は警察動員で取り戻して豚箱いれれば?
拘留中・服役中に親権なんぞまず認められん。
本気でエコーが確保したければ、相手豚箱入れるのも手だと思うがな。
まっ。豚箱はいれば自動的に親権はこっち来るって脅しかけとけば向こうも
無茶も出来ないだろうが。
820 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 13:55:10
釘を刺すとかそういう問題じゃなくて、
法的に可能かどうかだと思うのだが。
根拠のない保育園の了承が怖い。
ちなみにうちの保育園じゃちょっと危なくて預けられない。
特に送迎時の忙しい時間帯は派遣とかいるしな。<公立保育園だが
>>814
私文書偽造でいきなり刑務所行くかな?
執行猶予で前科持ちになっても親権にはさほど影響しないと言われた。
830 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 14:28:48
そもそも調停でいいの?
833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 14:48:36
>>エコー
その辺はきちんと弁と作戦練るべき。所詮ここにいる連中は素人。
でも親身にはなってくれる。
ここにいる連中は、いろんな作戦だす為の頭数だと思え。
その中から弁と相談して決めていくんだ。それが一番無難。
840 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 15:06:16
>>833
うん、ありがとう。
今は俺もその頭数の1人だ。
俺は今夜の報告会次第だ。
867 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 23:10:16
ダメポ

872 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 23:16:29
間男の車両見失ったって…。
再度やらしてくれと。費用は今回分で。
詳細は書けないが、相手の車両は特定できた。
やつはうちの近所まで迎えに来てた。
873 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 23:17:50
おっと、カブった。
先に書いたドンキーさんどうぞ。
こっちはこれ以上報告ねぇしな…。
875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 23:18:52
>鈍器
乙・・・
嫁と話し合いできたのか??
>エコー
これで追い込みできそうじゃね?
良い方に考えようぜ
880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 23:22:53
>>エコー
車両を見失ったってのは、
追跡が見付かって巻かれたって事じゃないよな?
885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 23:25:40
今回のエコーの場合、嫁が子供より間男のことを優先したってことの証拠に使えるのかな?
間男と嫁が一緒に居るのは確認できたんだよな?
あとはその日に仕事があったかどうかだけだが、それについて興信所の人は何ていってた?
886 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 23:25:46
あれ、ドンキーさんお帰りか。
そうなんだよなぁ。一番の被害者は子供なんだよなぁ。
今は俺に懐いているが、別にママが嫌いなわけじゃないんだ。
それは分かってるんだけどな…。
ただ、自分の妻子を捨ててうちの妻子と一緒になってどーすんだよ。
やつが欲しいのは妻であって子供じゃないだろ?
妻に何かあって、やつと子供が2人で生活?ありえないでしょ。
ハァ…。
子供の看病してからちょっと風邪気味。
>>875
サンクス。
891 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 23:29:54
>>880
いや、単に見失っただけだと思うよ。
いろいろ理由つけてたけど、費用かからず再チャレンジって事は、
向こうも責任感じてるんだろ。
別に普通にやってても見失うリスクはあるわけだし。
>>885
同じ車両に乗り込んだけど、行き先が分からない以上なんとも。
会社に行ったと言われればそれまでだな。
会社の出退勤で分かるかも知れんけどね。
902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 23:37:05
>>エコー
>いや、単に見失っただけだと思うよ。
>いろいろ理由つけてたけど、費用かからず再チャレンジって事は、
>向こうも責任感じてるんだろ。
それにしてもそういうことなら、さっさと電話で連絡できることなのに
報告だの何だのとさんざん気を持たせた挙げ句、それはないだろう。
いい加減過ぎはしないか?
913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 23:51:39
エコーは嫁携帯覗けたよな?
探偵感ずかれてるような節はないか調べてみろよ。
まあ、対決が延びたということは、それだけ証拠ゲットの期間が延びてラッキーくらいに想っておこうW
916 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/20(火) 23:56:47
>>902
まったくもってそのとおり。
そこは強くきつめに文句言った。
平謝りでした。
>>913
携帯はロックかかっとる。
---------------------------------------------
【発覚】嫁の浮気!10日目【決別or再構築】
http://watchwife.s251.xrea.com/1171992350.html
16 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/21(水) 09:36:49
おはよう。
昨日仕掛けたICレコーダを聞きながら出社です。いやな朝だぜ。
加えて38度の熱。でも、金曜日休みたいから休めない。
ICレコーダ、まだ30分くらいしか聞いてないが、面白いことが入ってた。
21 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/21(水) 09:44:53
やはり1~2年はこのまま俺と続けるらしい。
理由は向こうの家族。2人子どもいるんだが、片方が10歳になるまで待つらしい。
で、間男が引き取るらしい…。
間男嫁にどれほどの欠陥があるのか、間男が無知なのか…。
27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 09:47:37
>>24
なにか報復したい。何かいい方法ないかな?

28 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/21(水) 09:47:45
レコーダは自宅だ。
昨日は俺が“残業”することになったので、
妻の友人がうちに来ると告げられていた。
32 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/21(水) 09:49:32
>>27
俺が言うのもなんだが、>>1を読んで、
コテトリと必要事項を書いてくれ。
しばらくいるなら俺は後でいい。
とりあえず、聞いた限りではこんな感じ。
36 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/21(水) 09:50:34
うちに来たのは友人だけだ。
日記には書いた。
44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 09:53:58
友人からも慰謝料取れるなwww
がんばれよ
45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 09:53:58
>>36
回りから固めてるって感じなのか…
確かに同姓の友達には言ってるだろうな
46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 09:55:24
後で友人には証言してもらわんとな。
中絶についてもいろいろ知ってそうだ。
慰謝料請求と母体保護法違反をチラつかせれば吐くんじゃないかな。
47 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/21(水) 09:55:25
>>44
まじですか?
>>45
話してるのはその友人だけだ。
いわゆる親友ってやつだ。
48 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/21(水) 09:56:34
連投で申し訳ない。
>>46
それも知ってるよ。
hotmailだが慰めのメールが来てたよ。
もう間男とも会ってるし。<友人
49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 09:57:17
共犯だな、その友人も責任を負う立場だ
50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 09:57:24
>>47
親友は嫁の味方?
止めようとせずに間男との仲を応援してるのか?
59 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/21(水) 10:02:36
もうどんどん書くぞ。
>>49
その共犯と言える根拠があれば教えてください。
新たなカードになりそう。
>>50
妻と間男を応援してるよ。
まぁ、友人から慰謝料まで求めないけど、
自分も加担したことを認識してもらいたいな。
60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 10:02:40
>>54
果たして、友和は不倫に協力した知恵から慰謝料取れるのか?
慰謝料を取れる 4人
北村弁護士 これは、取れます。
複数回にわたり、かつ継続的に協力するアシストがなければ
浮気は困難。
決定的な助力をしているということで違法性を帯びます。
住田弁護士 この場合、アリバイ工作でかなり積極的な行為をしているので、
慰謝料を取れます。
久保田弁護士 これは、お友達の助力なくしては不倫をできないケース。
そういう意味で、お友達には責任があるといえます。
丸山弁護士 久保田先生の意見に同じです。
その友人の協力度合いによってはかなりの確立で取れそうだなw
74 :エコー ◆tvK2U6ZZGo :2007/02/21(水) 10:18:33
>>60
おお。
実は昨日の友人を自宅に招くのは想定外だったんだよ。
本当はやつとデートだったんだが、俺が強引に“残業”するって言ったので、
急遽、本当に自宅に呼んだようだ。<ICレコーダに入ってた。
だが、黙って録音したものなので証拠としてどうかな。
【1/10】 【2/10】 【3/10】 【4/10】 【5/10】 【7/10】 【8/10】 【9/10】 【10/10】

