
新人NO.1 STYLE天羽繭AVデビュー
【1/12】 【2/12】 【3/12】 【4/12】 【5/12】 【6/12】 【7/12】 【8/12】 【9/12】 【10/12】 【11/12】 【12/12】
726: 847 ◆vWWnpFcVjQ 2006/04/30(日) 16:31:45
>>717
どこのプリンも言い訳は同じなんだな。
>>719
昨日来た友人に子供頼んでみるかな
>>720
話は聞いてみる。
但し、聞くだけ。
何か言ってきても無視しますと宣言してるからね
>>721
俺33歳 嫁26歳 子供2人(5歳・3歳)
727: 素敵な旦那様 2006/04/30(日) 16:31:58
役所は24時間離婚届を受け付けてくれるから、今すぐ出してこい>>847
728: 素敵な旦那様 2006/04/30(日) 16:32:17
現時点で、嫁親は何と言ってるの?
それと、離婚が決まった(署名捺印)後の嫁の言動は?
それらから多少今後の相手の対応が推測出来るんだけどなぁ・・・
いずれにしても、世間はGW中で、敵は身動き取り難い
くれぐれも引き伸ばし作戦には乗らないようにね
730: 847 ◆vWWnpFcVjQ 2006/04/30(日) 16:34:26
>>724
月曜に一度会社(今いる地域)に出社しなきゃならないんだよ。
30分位だけど。
なので今すぐ俺の実家に行けない。
731: 素敵な旦那様 2006/04/30(日) 16:34:27
逆に家から、嫁を追い出しちゃえば?
金が無かろうが、泊まる所が無かろうが、死のうが、好きに選択させればいい
荷物も持たせず、追い出してしまえ!!
そのほうが、子供さんとはマターリ出来るっしょ?
732: 素敵な旦那様 2006/04/30(日) 16:42:36
3歳と5歳かぁ~
子供の問題って難しいよな。
733: 素敵な旦那様 2006/04/30(日) 16:43:08
ともかく離婚届は出してきなよ
734: 素敵な旦那様 2006/04/30(日) 16:43:57
離婚届、今すぐ出さなければ誰かに入れ知恵されて不受理届けを出される危険性が有る。
急いだ方が良いぞ。
736: 847 ◆vWWnpFcVjQ 2006/04/30(日) 16:45:02
>>727
そうだな、明日会社帰りに行こうと思っていたが出してくるよ。
>>728
嫁親は謝りたいと言って電話をかけてくる。
別にあなた方に謝ってもらう必要ないですと言って電話を切るが。
嫁は一言で言うと抜け殻。
>>731
俺がこの家に居たくない。
間男とギシアンしてた家なんて正直吐き気がする。
今でも寝室には入れない
じゃ、嫁親来る前に役所行って来る
ノシ
739: 素敵な旦那様 2006/04/30(日) 16:50:01
鉄は熱いうちに打て。だな。
847気をつけて行ってこい。
741: 素敵な旦那様 2006/04/30(日) 16:59:12
どんなに夫婦としての歴史が長くても
簡単にこわちゃうもんなんだね。
847: 847 ◆vWWnpFcVjQ 2006/04/30(日) 21:37:27
子供寝かしつけてきた
離婚届け提出してきた。
夕方嫁親来た。
二人そろって土下座してきた。
「娘を許してやってほしい。
出来心でやってしまったに違いない。
君がいなくて寂しかったんだ。」
何言ってるんですか、このDQN親?
俺「寂しかったって、そもそもあなた達が置いて行けと言ったんですよ?
それを今更、寂しかっただの出来心だの、そんなの理由になりませんよ?
それに今日離婚届提出してきました。もう遅いです。」
848: 素敵な旦那様 2006/04/30(日) 21:39:38
嫁親は予想通りのことを言ってきたな
849: 847 ◆vWWnpFcVjQ 2006/04/30(日) 21:40:36
途中で送信してしまった
そう言って追い返した。
嫁は青い顔して放心状態でそれを聞いてた。
851: 素敵な旦那様 2006/04/30(日) 21:43:15
>>847
無事離婚成立オメ&乙!
で、嫁親はおとなしく帰ったのかね?
877: 素敵な旦那様 2006/04/30(日) 22:06:15
ごめんなさい。鬼女が書いちゃいけないのはわかっているけど、誰も書いていないから。
例えば、両親が揃っていても、奥さんが病気や出産などで入院することになった
場合、地区の区役所市役所に聞けば、一時的に預ってくれる施設があるんだよね。
大都市は専用の施設があるけど、地方に行くと市や町の保育園が預って
くれるの。だから、月曜日に単身赴任先の地区の役所に問いあわせをしてみたら。
ままの不倫による離婚だと絶対ママ友に噂が広がるのが早いから、
子供を傷つけないためにも早く赴任先に連れて行ったほうがいいよ。
でしゃばりごめんなさい。でも、子供をこれ以上傷つけないようにと心配だったから。
888: 847 ◆vWWnpFcVjQ 2006/04/30(日) 22:12:13
スマン、寝た子供が急に夜泣きした。
普段そんなことないのに。
やはり幼くても親の不仲が分るんだろうな。
切なくなってきた。
899: 素敵な旦那様 2006/04/30(日) 22:16:04
>>888
寝かしつけ乙。
つか、気持ちはわかるが結び付けなくていいよ。
夜泣きはいろんな理由だ。暑かったり寝返りの時に腕が上手く抜けなかったとか
そんな理由でも泣くだろ。
自分、親が離婚したけどさ、成長過程でちゃんと理由がわかるから。
誰に言われなくても誰が正しいかわかるから。
安心しろよ。
オマエ間違ってないよ。
900: 素敵な旦那様 2006/04/30(日) 22:16:10
>>847
子供は本当に敏感だよ。
辛いのは仕方ない。
あなたのせいじゃないしな。
キッチリこなして子供と一から幸せになってくれ。
嫁はずっと反省させてなよ。
いつまでも独りでな。
905: 847 ◆vWWnpFcVjQ 2006/04/30(日) 22:19:11
>>877
有益な情報ありがとう。
ただキジョだと明かさないほうがいい。
>>877自身のためにも、他の住人のためにも。
みんな落ち着いてくれないか?
なんか荒れると俺のせいか?って思ってしまう。
争いは現実の世界だけで充分。
せめてこのスレだけはまったりさせてくれ
909: 素敵な旦那様 2006/04/30(日) 22:22:45
>>905
そこまで気を使う必要は無いぞ。
オマイさんがただ淡々と経過を流してくれるだけで
スレの流れも落ち着くから。
住人同士(一部、部外者あり?)の応酬自体は
オマイさんの所為じゃない。
912: 847 ◆vWWnpFcVjQ 2006/04/30(日) 22:30:01
みんなありがとう。
明日子供連れて会社に行くよ。
そろそろ子供と寝る。おやすみ ノシ
914: 素敵な旦那様 2006/04/30(日) 22:30:52
847おやすみ
915: 素敵な旦那様 2006/04/30(日) 22:32:14
おつかれさん。子供の側にいてやってくれな
71: 847 ◆vWWnpFcVjQ 2006/05/01(月) 20:35:14
ただいま。
離婚成立したんだが実感がない。
つーか、この4日間が本当に現実なのかわからなくなってきてる。
事態が動き出すと早すぎて頭がついて行けないのかな。
72: 素敵な旦那様 2006/05/01(月) 20:36:32
おつかれさん
とりあえずゆっくり休め!
74: 素敵な旦那様 2006/05/01(月) 20:37:58
子供元気か?
75: 847 ◆vWWnpFcVjQ 2006/05/01(月) 20:40:11
>>74
遊び過ぎて疲れてるw
76: 素敵な旦那様 2006/05/01(月) 20:40:24
>>71
そんなもんだ。
あまりにあっけなくて実感ないよな。
78: 素敵な旦那様 2006/05/01(月) 20:45:12
>>76
速攻だったもんね。
847氏、それだけ貴方の作戦がはまって成功したって事だろうね。
まぁ、まだここから大変な事もあろうが応援してますよ。
できれば間男んちの顛末も聞きたいな。
離婚すれば慰謝料はねあがるんだっけ?
間男も元嫁も地獄を味わって欲しいものだ。
79: 847 ◆vWWnpFcVjQ 2006/05/01(月) 20:45:30
>>76
後から実感湧くのかな。
今は何もない。
元嫁に対する怒りとか
間男に対する怒りとか
裏切られた悲しみとか
将来の不安とか。
俺、鬱なのか?
燃え尽き症候群なのか?
たぶん疲れてるんだと思う。
精神的に。
81: 素敵な旦那様 2006/05/01(月) 20:47:01
嫁さんは今どうしてるんだい?
82: 素敵な旦那様 2006/05/01(月) 20:47:32
鬱だと思うなら酷くなる前に
一度病院に行って見ては?
83: 素敵な旦那様 2006/05/01(月) 20:47:41
>>75
遊べなくなったときどうなるか…想像力フル活用してな。
絶対子供だけは守れよ
85: 素敵な旦那様 2006/05/01(月) 20:50:48
まだ終わってないぞ。
86: 847 ◆vWWnpFcVjQ 2006/05/01(月) 20:51:22
>>77
今の所何も。
そのうち元嫁親は何か言ってくるかもしれないけど。
>>78
今日、間男奥に電話した。
離婚するらしい。
>>81
寝室にいる
>>82
心療科だっけ?
探してみようかな
>>83
そうならないように努力する。
今は子供だけが生き甲斐だよ
87: 素敵な旦那様 2006/05/01(月) 20:52:23
間男会社へは?
91: 847 ◆vWWnpFcVjQ 2006/05/01(月) 20:54:37
>>85
これからが始まりだな。
絶対に負けないよ
>>87
通報済み
現在謹慎中、近く処分があるみたい
93: 素敵な旦那様 2006/05/01(月) 20:56:34
>>86
今も疲れを感じるなら無理しないで、
子供の側で横になりなよ。
癒されるぞw
95: 素敵な旦那様 2006/05/01(月) 20:57:40
>>86
そうか、あっちも離婚か。当然だよな。
まざまざと現場見せられたもんな。
あんたなら父子家庭でもやれるよ。
まぁ実家近くに転属になればもっといいけどな。
113: 847 ◆vWWnpFcVjQ 2006/05/01(月) 21:13:18
駄目だ、みんなのレス読んでるんだが
頭にさっぱり入ってこない。
子供と風呂入って寝るよ
落ち着いたらもう一度読み直す。
とりあえず今日会社に行って実家の方の支店へ転属願い出してきた。
これが決まれば即引越しする。
出来るだけ早く決めてもらうようにお願いしてきた。
それじゃ
ノシ
114: 素敵な旦那様 2006/05/01(月) 21:13:37
>>113
お疲れさん
無理すんなよ
116: 素敵な旦那様 2006/05/01(月) 21:15:24
>>113
これからが正念場
体力温存を図ってね
がんばれ
233: 847 ◆vWWnpFcVjQ 2006/05/02(火) 21:24:59
間男嫁から連絡入った。
間男は会社クビ決定したようだ。
それと向こうも離婚成立。
間男嫁は俺の元嫁に慰謝料請求はしないと言って来た。
理由は知らんが。
但し俺が間男に慰謝料請求するのは当然の権利だから
遠慮しないでくださいっていわれた。
遠慮する理由など何一つないけど。
あと、実家のある地元で勤め先キープ出来た。
今の会社で単身赴任問題解決できなければ地元に帰る。
キープしてある会社は友人の勤め先で今回の事情話してあるので
子供と暮らす上での不都合(残業無理とか)を理解してくれてる。
途中採用になるから収入は減るが子供と暮らせるなら問題ない。
234: 素敵な旦那様 2006/05/02(火) 21:26:25
良い方向に進んでいるようで
ホントにうれしい
235: 素敵な旦那様 2006/05/02(火) 21:26:48
>>233
いい友人だな。またひとつ障害クリア乙。
238: 素敵な旦那様 2006/05/02(火) 21:30:35
>>233
よかったなぁ。
239: 847 ◆vWWnpFcVjQ 2006/05/02(火) 21:34:17
ありがとう。
この調子でひとつひとつ問題クリアしていくよ。
ただ最大の問題が子供たちに母親と離れることをどう伝えるべきか。
5歳と3歳だから言ってもわからんだろうし。
頭が痛いよ
【1/12】 【2/12】 【3/12】 【4/12】 【5/12】 【6/12】 【7/12】 【8/12】 【9/12】 【10/12】 【11/12】 【12/12】

