【1/3】
【2/3】
【3/3】
328: ◆D7MwP5wilBda :2012/08/28(火) 01:05:44.05
こんばんは、264です。
やはり、日曜日の元妻との絡みはお叱りが多いですね。
昨日の今日で更に叱られそうですが、今日は元我が家で一緒にご飯を食べてしまいました。
ただ、流石に今日は身体の接触はさせませんでしたし、勧められたお風呂も入りませんでした。
このままズルズルとなし崩しに復縁されてしまいそうなので、明日はきっちり断ろうと思います。
以前にも書きましたが、私は気も心も強くありません。
押しに弱いと自覚しています。
「予定が無いなら別に良いでしょ?一人でご飯食べても美味しくないし」
と言われると断りきれません。
今から思えば「心の整理がついていないから今は無理」と断れば良かったのでしょう。
しかし、予め用意しておかないとその場で強い拒絶ができません。
これは離婚届を書かせた時も同じで、事前に用意しておいたセリフと話し合いに持ち込まれそうになったら「書かなければ~」で逃げる算段をしていました。
スタートが綺麗に決まったので、誤解を与えてしまいましたが、実際はこんな気の弱い男です。
今日の反省を活かして、明日も誘われたらきちんと断った上で「以後の連絡はメールで」と言おうと思います。
こんな事を書くと、余計にグダグダだと言われてしまうでしょうが、元妻に負い目を感じています。
私が卑しい気持ちで復讐など考えず、浮気発覚のタイミングで離婚を切り出していれば今の状態はなかったでしょう。
どうせラリっているんだろうから、覚めた後に失ったものの大きさを思い知らせてやろう程度の考えしかなかった自分の浅慮を恥じています。
元妻は浮気で夫である私を裏切りましたが、私は復讐で人間として元妻を裏切りました。
浮気も最低の行為ですが、心に傷を負わせる為に良い夫を演じた私の行いも最低でした。
最低人間同士でお似合いなのかなと自虐的に思ってしまう瞬間もあります。
しかし、元妻と復縁して結婚生活を送っていくのは私の両親の姿と重なるものがあるので受け入れ難いです。
ラリったままでいてくれた方がどんなに楽だったか、どう決着をつければ良いのか悩んでいます。
328: ◆D7MwP5wilBda :2012/08/28(火) 01:05:44.05
こんばんは、264です。
やはり、日曜日の元妻との絡みはお叱りが多いですね。
昨日の今日で更に叱られそうですが、今日は元我が家で一緒にご飯を食べてしまいました。
ただ、流石に今日は身体の接触はさせませんでしたし、勧められたお風呂も入りませんでした。
このままズルズルとなし崩しに復縁されてしまいそうなので、明日はきっちり断ろうと思います。
以前にも書きましたが、私は気も心も強くありません。
押しに弱いと自覚しています。
「予定が無いなら別に良いでしょ?一人でご飯食べても美味しくないし」
と言われると断りきれません。
今から思えば「心の整理がついていないから今は無理」と断れば良かったのでしょう。
しかし、予め用意しておかないとその場で強い拒絶ができません。
これは離婚届を書かせた時も同じで、事前に用意しておいたセリフと話し合いに持ち込まれそうになったら「書かなければ~」で逃げる算段をしていました。
スタートが綺麗に決まったので、誤解を与えてしまいましたが、実際はこんな気の弱い男です。
今日の反省を活かして、明日も誘われたらきちんと断った上で「以後の連絡はメールで」と言おうと思います。
こんな事を書くと、余計にグダグダだと言われてしまうでしょうが、元妻に負い目を感じています。
私が卑しい気持ちで復讐など考えず、浮気発覚のタイミングで離婚を切り出していれば今の状態はなかったでしょう。
どうせラリっているんだろうから、覚めた後に失ったものの大きさを思い知らせてやろう程度の考えしかなかった自分の浅慮を恥じています。
元妻は浮気で夫である私を裏切りましたが、私は復讐で人間として元妻を裏切りました。
浮気も最低の行為ですが、心に傷を負わせる為に良い夫を演じた私の行いも最低でした。
最低人間同士でお似合いなのかなと自虐的に思ってしまう瞬間もあります。
しかし、元妻と復縁して結婚生活を送っていくのは私の両親の姿と重なるものがあるので受け入れ難いです。
ラリったままでいてくれた方がどんなに楽だったか、どう決着をつければ良いのか悩んでいます。